・top  page に据え置きます。  /   新しい記事はこの下のpost となります。 

 

 

koko kaltio.は、キャンドル・クラフト kaltio. の  atelier shop  |  gallery です。

cafe space にてご一服頂けますが、*飲食をメインとした喫茶/cafe ではございません。

ろうそくの灯りで過ごす時間を体感頂こうと設えたささやかな cafe space となっております。

  

 

ろうそくの制作スケジュールにより左右致しますが、月数回ほどの不定期 open となります。    

 

 

 




    

Qqqy5276



  

  

  

 

 

 

 

 

 

 

   

     

 

  

  

 

■ 2025. 6月、 atelier shop | gallery open のご案内

    

  

    

 

5c80ba49ad774c35b61e01b9f434d675

  

 十色屋 3 - day pop up  

     夏至の頃、十色屋さんの カラフルな作品が並びます。

  

     20(金) 12:00 - 18:00

     21(土.夏至) 12:00 - 18:00

     22(日) 12:00 - 17:00

   

              

   28(土) 13:00 - 18:00 通常 open

     29(日) 13:00 - 17:00   通常 open

  

 

   

 

  

......   ......   ......   ......

  

 

  

■ instagram を更新しております。よろしければそちらもご覧下さいませ。    

koko kaltio.   →  weblog    /    instagram

キャンドル・クラフトkaltio.  →  weblog  /  instagram   

 

|

・ 3 - day   pop up  のご案内

  

  

6月の open  atelier shop  は、3日間の 小さな event にて 扉を開きます。

 

 

Img_0599

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

  

 

 

「 十色屋3- day   pop  up 」

2025. 6 /20(fri) -  22(sun) 

12:00 -  18:00  * 最終日 17:00 close   ||   作家 全日在展致します

  

  

染め物・一点ものの bag制作 等を手掛ける十色屋(安曇野市)、

最近はオリジナルデザインで仕立てた洋服も作品に加わりました。

初めましての方も、馴染みの方にもまた新鮮に...

夏至の頃、特別な3日間を灯りの空間にてお楽しみ下さい。

  

  

▶ 会期中、「檸檬とラクダ」さんの焼き菓子販売がございます。

 (なくなり次第終了となります。)

▶ cafe space もopen致しますが、お一人掛けのお席×4席のとても

 ささやかな空間です。タイミングによりご利用頂けない場合にはご容赦下さい。

  

∴ ろうそくを灯して過ごしますが、欠品中のものもございますが、ご覧になられたい場合は

  お気軽にお声掛け下さい。

 

 

キャンドルギャラリー koko kaltio.

静岡県富士市厚原1191-1

    

  

+ + + +

  

 

 

その他、6月の openは 以下の通り常設openの予定です。

 

28(土) 13:00 - 18:00

29(日) 13:00 - 17:00

 

梅雨(長雨)の季節には、朝から ろうそくの灯りを傍らに過ごすのも

気持ちがほぐれて 案外 心地のいいものです...

 

と、お薦めしたい季節です。

どうぞ 灯りの空間に身を置いて 過ごしてみて下さい。

  

  

 

|

・6月 / 3-day pop up  .. open 致します。

  

 

  

  Bf10cd57ca4443e5b4028aa37caf062a

    

 

夏至の頃、3日間限定となりますが、

十色屋(安曇野市)さんの作品が並びます。

  

染め物、一点もののbag 等を手掛けていますが、最近では染め布から

洋服も加わり一層 楽しい作品群になりました。 

  

初めましての方も、馴染みの方には また新鮮さも加わった小さな pop up の

機会です。どうぞお出掛け下さいませ。

    

  

  

  

 

+ 焼き菓子の販売も予定しております。

詳細は、追ってのご案内となります。今暫くお待ち下さい。

  

 

 

|

・桜の季節

  

今春は寒の戻りが思いのほか長くて

寒い日が続いたので、桜の花も長く楽しませてくれています。

  

  

Img_6678

  

  

 

  

  

  

  

  

  

  

    

  

  

 

  

gallery前も近隣小学校の通学路の為、

桜の花びらが春風にのって祝福のように舞い届き、

ピカピカの一年生が入学式に臨む姿を微笑ましく見かけました。

  

  

少しはらはらと舞い始めましたが、まだまだ公園の桜は見応えがあります。

  

 

  

  

Img_6681

  

  

 

  

  

  

  

  

  

  

      

 

 

Img_6618_20250409092601

  

  

  

 

  

  

      

  

 

Img_6671

  

  

  

 

  

  

  

  

今週も、こんな借景をも愉しみながらの 灯りの空間 open となります。

  

▶ 4/ 11(金) 13:00 - 18:00

(今週までは金曜日のみとなります。)

  

 

  

 

|

・桜が咲き始めました

  

  Img_6618

  

  

  

gallery 前の sports 公園の桜も咲き始めております。

   

  

      

  

 

  

  

Img_0223

  

 

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

予想以上に寒い 寒の戻り に今春の桜はゆるやかに開花している様子。

灯りの空間内 cafe space よ桜見物もお楽しみ下さい。

(* お一人掛けのお席 × 4席 ほどのささやかな空間です。)

  

  

 

 

    

 

[ info ]  

只今、 instagram  shop  account 内にて「さくら」のろうそくを

発送対応させて頂いております。

遠方でなかなかお店までいらっしゃれない方にも、透ける灯りにご興味を

お持ちの方にも、この機会にぜひお試し下さい。

  

「sold」となりましたものもございますこと、ご了承下さい。

    

 

  

Photo_20250403111601

  

 

 

 

 

 

  

  

  

  

 

 

B8930a7961294b0f83a312e87b0db7bc

 

 

 

 

 

  

  

  

・期間は、2025.4月6日迄のご連絡に限らせて頂きます。

・御注文の窓口は Instagram DM に限らせて頂きます。

・今現在 通常は 通信販売を行ってはおりせん。 

  

 

| | コメント (0)

・3月、灯りの空間 開きます。

  

  

先日、全国的に大雪やら低温の予報が出された日には、この辺りでも冷たい雨に

混じって 時折 白いもの(雪)が混じりました。

  

   

Img_0167

  

  

  

  

士山も 再び ふかふかの雪化粧

裾のまで白く染まってきれいでした。

  

  

    

 

週末を中心に3月も、灯りの空間をopen致します。

(top 記事のご案内を参照下さい。)

  

    

  

Img_0177

  

  

和水仙、クリスマスローズ、ミモザ... 

植物たちの、迎えた季節への歓びの声が聞こえてくるように

エネルギッシュです。

  

  

  

    

  

Img_0184

  

  

  

  

    

  

  

  

  

  

  

  

お出掛け頂けましたら 幸いです。  

  

 

|

・ご案内

   

  

2人展が始まります。  終了致しました。

  

  

2025_20250214214601

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 

さこうゆうこ・鈴木有紀子 2人展

~ 萌春 ~

2025. 2.15(土) ~ 28(金)

  Madu 青山店

   

東京都港区南青山5-8-1 セーヌアキラ1F 

  

    

2025_20250214214801

 

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

お出掛け、ご覧頂けましたら嬉しいです。

よろしくお願い致します。()

  

  

 

|

・企画展に参加・出展致します。  終了致しました。

  

    

  

Denmark_yukari2024

 

 

 

東京 日本橋にございますヒナタノオトさんにて

11/30(土)より始まります「デンマークの時間」という企画展に出展・参加させて頂きます。

 

 

詳細は、ヒナタノオトさん HP をご覧下さいませ。

 

かつてデンマークのgalleryにて手仕事を旅した作家から成る作品が並びます。

どうぞご覧下さいませ。

  

 

|

・11月  /   初冠雪

  

   

8d6e64ff68d74404b0aa4040e05f609c

 

  

 

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

観測(130年ほど..)史上、最遅を記録した富士山の初冠雪。

根雪になるのはもう少し先ですが、

ほぼ一ヶ月遅れて、ようやく、ようやくです。

  

  

  

静岡側は、11/6

甲府気象台からは、11/7   の2024年の富士山初冠雪。

  

  

  

  

  

冬が始まります。

 

|

・9月の open schedule と 今後の予定についてのご案内

( 補足 ・ 追記 9/26)

    

    

 

お知らせが遅くなりまして申し訳ございません。

9月の koko kaltio. の open 予定を top お知らせにてご案内させて頂きました。 

    

0892c761ceb347be98c013597677f1e1

     

  

  

  

  

  

  

  

 

 

また、 9月の cafe space と 今後の open schedule についてのご案内をさせて戴きます。

 

▶ cafe space ご利用について...

open期間、cafe spaceもご利用頂けます。

gallery内の片隅に お一人掛けのお席が4席ほどのささやかな空間です。

ろうそくの灯りが醸し出す時間を体感頂けたら.. との趣きの空間で穏やかな時間を

お過ごし下さい。

  

 

    

Img_6957

 

  

  

  

  

  

9月は、「無花果の赤ワイン煮」をひんやりとご用意致します。

土地柄、お車でのお越しの方が殆どですので、

国産ノンアルコールワインを使用しております。

  

 

 

  

 

私事ながら、先日足の指の骨を骨折してしまいました。

cafe サービスにつきましては、ゆっくりとした動きになります為、

少々ご迷惑をお掛け致しますこと、お許し願います。

 

  

  

▶今後のopen 予定について...

10月、11月のatelier shop | gallery のopen予定はございません。

11月の展示会への出展準備制作期間と在店予定etc の為、実店舗はお休みします。

(12月には open日を設けたいと思っております。)  

  

  

ろうそく制作のハイシーズンとなります為、増々ご不便をお掛け致しますが、

open日には穏やかにお過ごしいただけることを願っております。

限られましたopenではございますが、ご予定に加えて頂けましたら嬉しく思います。

    

  

 

  

E5ec97b7ae8d4b0fb1d7ce404b95112f

  

 

  

  

  

  

  

  

  

  

小さな庭では、「吾亦紅」「白萩」「白蝶草」「シナモンバジル」...

秋の草花が咲き始めております。  

  

  

  

  

  

どうぞ宜しくお願い致します。

  

  

 

|

«・