| 固定リンク
・展示会に出展させて頂きます。
① ハユノモリ ~冬から春へ続く森
笠置まろみ(オーブン陶土人形)
鈴木有紀子(ろうそく)
2023. 2. 4(土) - 2.26(日) (休: 7.9.10. 12. 14. 16. 20.21. 24)
11:00 - 15:00
月森 宮崎県綾町南俣745-3
② Longing for Spring さこうゆうこ・鈴木有紀子 二人展
2023.2.11(土・祝) ~ 23(木・祝) 11:00 - 19:00
作家在展日 : 2/11(土・祝)
東京都港区南青山5-8-1 セーヌアキラ1F
tel 03-3498-2971
ご高覧戴けましたら嬉しく思います。
どうぞよろしくお願い致します。
| 固定リンク
・atelier shop / gallery、16年の記念日を迎えました。
キャンドル・クラフトkaltio. のBASEでもあります実店舗、
「キャンドルギャラリー koko kaltio.」、open記念日を迎えました。
atelier(工房)でのろうそく制作に大いに左右されてのopenとなります為、
とても不定期な open となっておりますが、ここまで続けてこられましたのも、
ろうそくの灯りにご関心を持ちその扉を開けて下さるお客様あってのことと
大変感謝しております。
こちらで制作しましたろうそくを実際にご覧戴き、ろうそくの灯る空間を
愉しんで戴けるように健やかに過ごして参ります。
これからもどうぞお付き合い戴けましたら大変嬉しく励みになります。
17年目の歩みも温かく見守って戴けましたら幸いです。
日頃よりありがとうございます。
キャンドル・クラフトkaltio.
| 固定リンク
・本年もどうぞ宜しくお願い致します。
『星、清やけし 森へ帰る頃』
2023年は1月は籠もって黙々と制作の日々を、
2月より展示会で皆様の前にてご覧戴けます。
今年も皆様に心地よいと感じて戴けるような灯り作りを
して参りたいと思います。
どちらかで見かける機会がありましたら、
どうぞろうそくの灯りの心地よさをご覧戴けましたら
幸いに思います。
今年もどうぞ宜しくお付き合い下さいませ。
キャンドル・クラフトkaltio.
| 固定リンク
・展示会、終了致しました。
京都、ツナグ。さんでの3人展、
12月のatelier shop の open 共に恙なく終了致しました。
お出掛け戴きました皆様、
ツナグ。さん、ご一緒させて頂きましたつくりてのお二方、
お心寄せ頂きました皆様に感謝申し上げます。
お手元にお選び戴きましたろうそくが、
皆様の元でふるふると灯り、
心潤す時間に添えて戴けましたら。
ありがとうございました。
| 固定リンク
・12月 の open
atelier shop / gallery koko kaltio. OPEN 致します。
2022.12月
15(金) 13:00 - 21:00*
16(土) 13:00 - 21:00*
17(日) 12:00 - 17:00
23(金) 13:00 - 21:00*
24(土) 12:00 - 18:00
25(日) 12:00 - 17:00
ろうそくの灯りで過ごす時間が増えて参りました。
通常より少しイレギュラーな時間にて open する日も設けております。
何かとお忙しい時期(師走)ですが、どうぞお出掛け戴けましたら嬉しく
思います。
尚、2023.1月は展示会準備の為再び制作時間を優先させて戴きますので、
open予定がございません。
ご不便をお掛け致します...。
| 固定リンク
・展示会のご案内
「3人展」に出展・参加させて頂きます。
陶 石渡磨美
硝子 とりもと硝子店
ろうそく kaltio. 鈴木有紀子
2022.12月
9(金).10(土)
15(木).16(金).17(土)
22(木).23(金).24(土) OPEN 11:00 - 17:00
*16(金).23(金)は、19:00迄open
キャンドルの灯りをお楽しみ下さい。
ツナグ。 京都府宇治市妙楽32 中宇治yorin西棟2F
在展予定はございませんが、ろうそくを灯して過ごして下さいます。
ろうそくを灯す時にもお使い頂ける器も並ぶそうです。
どうぞお出掛け下さいませ。
宜しくお願い致します。
| 固定リンク
・企画展に出展させて戴いております。
* 終了致しました。
「心癒やし」
2022.6/25(sat) ~ 7/1(fri)
gallery 七寶 (中国.北京市)
木村悠希 陶
高橋朝子 木彫
鈴木有紀子 ろうそく
・・・ ・・・ ・・・ ・・・
新型コロナウィルス感染の影響により、会期が変更となりましたが、
無事に作品が届き、展示会をopenへ導いて下さったgallery七寶 様、
r様、o様の多大なサポートに深く感謝しております。
また、今回も渡航、在展は叶いませんでしたが、
日本の手仕事に関心をお持ち戴き、初日より大変多くのお客様に
お運び戴いている様子を、北京よりお聞かせ戴いております。
このような状況下に、大変ありがたく受止めております。
会期終了の前ですが、作品はだいぶお客様にお選び戴けたようです。
日本と変わらず.. お家で過ごされる時間が長くなっていることと思います。
作品一つが 皆様の元で 心和ます時間を過ごすきっかけになれましたら、
作り手としてこんなに嬉しいことはありません。
癒やし..
どうぞひととき、和やかに、穏やかにお過ごし戴けましたらと願っております。
キャンドル・クラフトkaltio.
| 固定リンク
・info
ご案内が遅くなりました..
instagram ではご案内の通り 企画展に出展しております。
* 終了致しました。
「北欧のゆかり」
2022.6.11(土)~19(日)
12:00~18:00 | 最終日16:00まで
月曜・金曜 休み
北欧に縁(ゆかり)ある作家の手から生まれたもの。
ひときわ美しい夏至の季節に、ヒナタノオトに作品が集います。
今井和世 絵/版画 ・ 大島奈王 陶 ・ 加藤キナ 革
郷間夢野 絵 ・ 迫田希久 白樺樹皮 ・ 佐藤かれん 染職
繍 ぬいとり 刺繍 ・ 鈴木有紀子 ろうそく
ヒナタノオト
東京都中央区日本橋浜町3-16-7 スプラウトビル1階
tel/fax 03-5649-8048
musubuniwa.jp
| 固定リンク
・2人展、終了致しました。
encounter Madu aoyama さまにての
さこうゆうこさん との2人展、
会期いっぱいの予定を無事に終了致しました。
コロナウィルス感染拡大 第6波の中ではありましたが、
皆様それぞれに予防にお気遣い、ご協力戴きながら、
恙なく終了致しました。
沢山のお客様にお運び戴きました。
心より御礼申し上げます。
又、遠方よりInstagram を通じて展示会にお気持ちを
お寄せ戴きました皆様にも御礼申し上げます。
植物を、ろうそくの灯りを、「育てる」ことを愉しみに
手に取ってじっくりとご覧戴けました様子。
在展にて、不在の折のお話しも、ありがたく嬉しいことと
感じております。
「春」はもうすぐそこまで...。
おうちで過ごす時間もまだまだ続きそうでもあり、
植物や、ろうそくを灯して「育てる」を引き続きお楽しみ戴けましたら。
| 固定リンク