・atelier shop / OPEN日のご案内
あっという間の 2月。
立春の頃。
冬本番とはいえ... 日射しが随分と柔らかくなりました。
2月は、制作時間を増やしつつ.. 日曜日のみの open と致します。
詳細は こちら にて。
春を待つ季節。
植物も、灯りも、育て観察しながらが愉しいです。
| 固定リンク
・atelier shop / OPEN日のご案内
あっという間の 2月。
立春の頃。
冬本番とはいえ... 日射しが随分と柔らかくなりました。
2月は、制作時間を増やしつつ.. 日曜日のみの open と致します。
詳細は こちら にて。
春を待つ季節。
植物も、灯りも、育て観察しながらが愉しいです。
| 固定リンク
・初春のお慶びを申し上げます。
お健やかに、幸多き一年となりますように...。
今年も少しでも多くの方に
ろうそくの灯りで過ごす時間のささやかな豊かさを
知って戴けますように、
お手元に灯りをお届けできますように。
日々をコツコツと重ねてゆけましたら。
どうぞよろしくお願い致します。
■ instagram → ●
(更新頻度はinstagramの方が高いので、よろしければそちらを
ご登録の上、御覧下さいませ。)
| 固定リンク
■ ご案内 ■
weblogの更新が後手後手.. 気味です。
恐れ入りますが、よろしければ instagram をご登録下さいませ。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・
・展示会のご案内
・「団欒のとき」
at. うつわと暮らしの用品 ツナグ。(京都府宇治市)
2020.12/11(金)~26(土)
会期中ご予約優先制。詳細は→ ◆
* 在店予定はございません。
・「2020 キャンドルクラフト展」
at. ギャラリー砂翁 東京都中央区日本橋本町1-3-1 渡辺ビル1F
- 2020.12/25(金) 会期中無休 ( ◆ )
11:00-18:00(最終日16:00まで)
*在店予定はございません。
ご案内が遅くなりました。
時節柄、ご無理をいえませんが、どちらの会場も感染予防の上open下さっております。
どうぞよろしくお願い致します。
| 固定リンク
・展示会
high season中のあれやこれとで...事後報告となり大変失礼を致します。
(インスタグラムにて告知させて頂いておりました。)
先日「すきなものに囲まれる冬」(安曇野市)に参加させて頂き、
在店、無事終了致しました。
制作スケジュール、コロナウィルス感染予防の観点、雪の予報による交通事情...
ぎりぎりまでにらめっこで決めたので、グループ展ということもあり、
十色屋さんとも相談して、在店のご案内をぎりぎりまで控えさせて頂きました。
にも関わらず、寸時のinfoをキャッチして下さいました皆様には、
お会いできて、お話できて、本当に嬉しかったです。
会期終盤での立ち会いには、冬好きのテンションを上げてくれるかのように、
安曇野の森を静かに白く包んで迎えてくれました。
「すきなものに囲まれる冬」at.十色屋
2020.12/10~14
こちらの模様は、◆ にて。
| 固定リンク
・月見・グループ展
過日、「中秋の名月」十五夜も、満月も、
雲間を泳ぐ綺麗なお月様を望むことができました。
只今、ギャラリー七寶 さまにて展示会に出展、参加させて頂いております。
今展では、新型コロナウィルス感染予防の対策により、
作家の在廊はございません。
七寶さまより画像をお送り戴きましたので、一部ご案内致します。
ワタクシ、kaltio. からは、「秋の気配」とその少し先の季節へ
「柊」もお届けしております。
- 2020.10.8(thu)まで
ギャラリー七寶(シッポウ)
北京市東城区新中街乙12號東外交館一階101室
どうぞよろしくお願い致します。
| 固定リンク
・冬の便り
富士山初冠雪(2020)
数日前に公式に初冠雪のnewsが届きましたが、
甲府気象台からの目視の確認はされたものの、
太平洋側の静岡からは一部をのぞいて山頂には未確認...。
9.28朝、
こちらからもうっすらと綺麗な雪化粧の富士山、
観ることができました。
根雪となるのはもう少し先ですが、
やはり雪を被った富士山がしっくりとした光景です。
今年も冬が始まります。
| 固定リンク
・info
9/25より始まりました企画展に出展・参加させて頂いております。
「月見・グループ展」
- 2020.10.8(thu)まで 11:00-19:00
ギャラリー七寶 (シッポウ)
北京市東城区新中街乙12號東外交館一階101室
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
日本の中秋の名月、十五夜と、
大きく意味合いは違わないけれど、中国ならではの意味合いや
過ごし方やをもつ「中秋節」。
企画展のお話を戴いた時に、そんなお話を少し伺い、
すでにkaltio. のろうそくをご覧になられていて、
ろうそくを灯して過ごしたいと仰って戴いて嬉しかったです。
今回は、時節柄..コロナウィルスの感染予防の観点より
作家の在廊は叶いませんが、とても丁寧にご案内下さっております。
お月見と、日本の手仕事、
どうぞ素敵な時間をお過ごし下さいますように。
| 固定リンク