« ビタミンB発見! | トップページ | 季節はずれに咲く »
ろうそく作りのあれやこれ
意匠、手法...どんな灯り?はごくあたりまえのこと。
+αでキャンドルホルダーにも意識を向けてみたかったり。
...なんていうとかっこいいかもしれませんが、
ただ単純にどんな灯りがこぼれるのだろうか...
と、取り寄せてみたわけです。
2006年7月21日 (金) | 固定リンク
右側の、おもしろい光のこぼれ方ですね。
ところで、いくつか私のコメントが表示されずじまいのがあるみたい。 あれ、あれれ??
投稿: emiko | 2006年7月22日 (土) 15時14分
灯りのこぼれ方を愉しめることは、ろうそく嗜好中~上級者 といえるでしょう。 kaltioではお仕事柄、素直じゃない見方もしますが、灯りの 透り加減やこぼれ方がきれいだと純粋に嬉しくなります。
表示されないコメント、いくつもあるの...?
投稿: tofu-bifu | 2006年7月23日 (日) 00時14分
えぇ、、、2度ほど。。。 お大事にコメント、2つ送信したんだけど1つしか反映せず。カレーの話、お返事に我が家でもナスやピーマンの夏野菜カレー、よく作りますよ!ってメッセージも消えている…。
おかしい、おかしい! (;_;)
さて、そんな私がただいま負傷中。 作業が出来ません。出来るんだけど、ひどくなって、動かなくなることを想像すると怖くて・・・なので、地味な作業のみ。
イライラする~~~ (笑)
投稿: emiko | 2006年7月23日 (日) 02時01分
「?」 機械もののことはよくわかりません..が、 どうもありがとうございます。
ご迷惑をお掛けしました。
腱鞘炎でしょうか。emikoさん集中力凄そう ですが、無理しないでくださいね。
投稿: tofu-bifu | 2006年7月23日 (日) 23時17分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
右側の、おもしろい光のこぼれ方ですね。
ところで、いくつか私のコメントが表示されずじまいのがあるみたい。
あれ、あれれ??
投稿: emiko | 2006年7月22日 (土) 15時14分
灯りのこぼれ方を愉しめることは、ろうそく嗜好中~上級者
といえるでしょう。
kaltioではお仕事柄、素直じゃない見方もしますが、灯りの
透り加減やこぼれ方がきれいだと純粋に嬉しくなります。
表示されないコメント、いくつもあるの...?
投稿: tofu-bifu | 2006年7月23日 (日) 00時14分
えぇ、、、2度ほど。。。
お大事にコメント、2つ送信したんだけど1つしか反映せず。カレーの話、お返事に我が家でもナスやピーマンの夏野菜カレー、よく作りますよ!ってメッセージも消えている…。
おかしい、おかしい! (;_;)
さて、そんな私がただいま負傷中。
作業が出来ません。出来るんだけど、ひどくなって、動かなくなることを想像すると怖くて・・・なので、地味な作業のみ。
イライラする~~~ (笑)
投稿: emiko | 2006年7月23日 (日) 02時01分
「?」
機械もののことはよくわかりません..が、
どうもありがとうございます。
ご迷惑をお掛けしました。
腱鞘炎でしょうか。emikoさん集中力凄そう
ですが、無理しないでくださいね。
投稿: tofu-bifu | 2006年7月23日 (日) 23時17分