« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »

 

6y101455_1  

2006.Finland Cafeへ。     →

  

  

 

6y101448 6y101454 6y101453_1   

 

 

グズグズの風邪をひきずってお友達とランチタイムを。

風邪ひきさん同士、-と-で+になるかも..と

お気楽なランチタイム。

(参考までに+にはなりません。)

  

 6y101445  

Filandといえば、きのこ..サーモン..ベリー..、そしてコーヒー。

この日のランチは、『焼きロールキャベツと森のきのこのスープ』を

チョイス。 

  

  

6y101443   

まばらだったお客さんも気づけばすでにほぼ満席。

それだけ時間を忘れて楽しいおしゃべりと美味しいお食事と。

  

  

 

Finlandの衣・食・住。

 

 

  

いろんなものがありました。 

 

6y101449  

ろうそくの世界一消費量の多い国。

ちょこっとだけ、ありました。  

   

  

  

  

話は尽きず..Fin三昧。

 6y101457_1

 

オーロラ、サンタクロース、..そしてmoomin。

(ここでも普段Finland料理を食べることができます。)   

 

 

 

 

最近知ったFinland語ミニミニ講座...。

  

moomin は、muumi(ムーミ) 。6y101459

リトル(ちびの)ミィは、pikku Myy (ピック ミュー)。

スナフキンは、Nuuskamuikkunen (ヌースカムイックネン)。 

  

  

 

Nuuskamuikkunen...いまだ馴染めず。

  

  

 

クリスマスに向けて、お客さんが仕上げていく6y101460

タペストリーがありました。

 

当然!参加です。(watashinoha  mannakano  chotto  ue atari...→)

  

  

 

6y101439_2  

いつの日か..

サンタクロースに会いにゆきたい、 Japanese  tonttu  kaltio.です。

  

| | コメント (6)

 

 

キャンドルは火を灯すと溶け出してやがては消えてゆくもの。

  

6x031209  6x031210  6x200184   

( tamago / gold ) 

でもその様子を「崩れてゆく」のではなく、

「成長していく」と表現する人もいます。

  

  

 

減ることは同時に心豊かな「時」を与えてくれること。

 

 

 

「成長していく」はちょっとすてきな表現です。

雨の日のろうそくの灯りはなんだか灯りがふるふると

喜んでいるように見えるので好きです。

  

  

だから師匠のお店でも今日は灯りをこっそり灯してきました。

お客様は気づかれたでしょうか?

 

本日、沼津市・珈舎さんへ

■ tamago ( gold/silver )

■ ゼリーcandle(雪の結晶)

■ 北欧tree

納品致しました。

  

  

< お知らせ >

X'mas  Box6y251493

12月2日(土)~12月24日(日) 火曜日お休み

10:00~17:00 ( 22、23、24日は20:00まで営業致します。 )  

  

金井三和(スミレ研究所) 陶

Akane BonBon  紙の箱6y251494

道具政子  磁器

Fuka   オーナメント 

  

  

Galerie Steine  ギャラリー・シュタイネ

安曇野市穂高有明7360-17

http://www.steine.jp/

 

| | コメント (5)

 

相談役Gさんの病院 → emotionsさん  → ことりさんへ。

  

  

お仕事先がzakka  shopというのは、

いつものことながら目と気持ちが楽しいです。

  

  

  

  

 

 

街はすっかりクリスマスの装いでした。

  

ことりさんでは(先日『11/2搬入』の<お知らせ>にあります。)只今、

「JAMJAM まのあきこ  あたたかな室内履き」開催中。

6y251484 6y251485   

 

 

今日は作家まのさんにお会いすることができました。

「作品はひとを現す」とよく言いますが、

 

 

あたたかな感じ.. 6y251495

室内履きたちをみて納得でした。

(  watashiha  kochirawo ...     → ) 

  

  

  

 6y251489  

ことりさん5周年だそうです。

思いがけないいただきもの。ありがとうございます。

  

(かわいい。)

  

 6y251486

時間的には相変わらずサラサラッと..

こころはのんびりと。

  

  

Gさん、お付き合いありがとう。

疲れたそうでぐっすりと眠っています。   ZZZ... 

 

 

 

<お知らせ>

 

水品真理  6y251490

ウルシノイロ  ウルシノモヨウ

2006・11・30-12・10

  

うるしを使いアクセサリーや小さな器をつくりました。

おいしいコーヒーと共にお待ちしています。

Cafe&Gallery  珈舎

沼津市下香貫島郷2590-6   TEL055-933-2171

http://homepage2.nifty.com/casha/

 

| | コメント (0)

 

 

kaltio.と名前を掲げてろうそく作りを初めて10年。

(改めて数えてしまいました。)

   

  

「もう」なのか「まだ」なのか、10年です。 

  

  

  

  

 

 

自分でいうのもなんですが、

(決して一人のチカラではありませんが。)

コツコツと一歩一歩、歩んでこられたと思います。

  

  

  

  

   

 

上をみれば..まだ登っていく場所や行き着きたい場所があり、

それがどういう場所なのかも、

なんとなく見えてはいても、

まだまだこれから、

その時々で見えてくるものなんだと思っています。

  

  

 

 

さて。

 

この度..私事ではありますが、

良き理解者、良きタイミング、良きご縁に恵まれて、

長く温めてきましたひとつの「夢」を実現させることとなりました。

  

  

  

 

(blog内での「思うことあって」はこのことでした。)

 

大好きな、温かく見守って下さったお店、ギャラリーの軒先で

活動させていただいてきました『キャンドル・クラフト kaltio.』ですが、

まもなくアトリエ・実店舗(ギャラリー)になります。 

  

準備にまつわる話はまたおいおいと..。

 

 

 6y220416_2

koko kaltio.

アトリエ / candle gallery / cafe

(↑基本的には非公開です。ご了承下さい。)  

 

  6y210393

ここで生まれ、ここにある灯りを

のんびりとご覧いただけますように..。

 

 

(ちなみに「koko」は、'此処'にかけても使いますが

 意味はその通りではありません。)

  

openは、2007.1.7(sun)です。

   

 

  

その前に...

  

  

 <お知らせ> 

 

キャンドル・クラフト kaltio./ ここにある灯り展6y060241_1 

2006.12.10(sun)~12.17(sun)

11:00~19:00(最終日~17:00)

  

冬の寒さが深まる時、そばにはぽっとやさしい灯り。

  

koko kaltio.  静岡県富士市厚原1191-1

  

 

※ 特別なことはできませんが、この個展をプレオープンと致します。※

  

交通の便の悪いところですが、 

お時間ございましたらどうぞお出かけ下さい。(駐車場あります。)

  

  

フライヤーやっと出来上がりました。

準備が出来次第、郵送させていただきます。

  

~ もうしばらくお待ち下さい。 ~

  

| | コメント (10)

  

市役所職員さんに約束をすっぽかされ...、

(社会人なんですから電話の一本もしましょうよ。)

なんともゆるいお役所仕事だと4人で観賞タイムに入る。

  

6y011319_1  

 

先日の「ビー玉大作戦!」に異変が!

  

  

  

間接照明の角度を変えてみたら、おもしろいことになりました。

主照明の灯りと相俟って..

 

6y210403_1  6y210405

  

こんな所に『光の遊び』が生まれました。

  

  

これはおもしろい発見!

ろうそくの灯りが加わると、どうなるの?

  

  

活気のあった現場も、今はのんびりと微調整。

秋の空気と重なって、

ちょっと寂しい気持ちもあり、ワクワクな気持ちもアリの

ポッと温かな複雑なキモチ..。

  

  

次回 「kaltioのほとり」では、(kaltio.にとっての)

重大発表!!

...があるかもしれません。

  

| | コメント (2)

 

 

今年に入り、これまで温めてきたたまごに

ミシミシ..と変化が表れ始めました。

  

  

 

 

春、夏、秋、そして冬..

  

 64030291_2  Vfsh0005_1  6x190159  

  

  

時は流れます。

  

  

  

  

 

 

まもなくkaltio.にとっての、

温かく見守り、いっしょに歩みだしてくれた家族にとっての、

それをさらにひいた所から見守ってくれたYおじさん、 

携わっていただいたすべての皆様にとっての、

ワクワク、ドキドキを...。

  

  

  

  

 

 

その前に、

  

  

一緒に「これから」を目指し、kaltio.の思いをカタチにするべく

遠くから細やかに導き、支え、通って下さった設計チームの皆さん。

  

  

その出会いをあたえ、ポンと背中を押してくださった珈舎・Sご夫妻。

 

 

 

 

じっとり暑く..更にかんかんに暑い中、

すっかり秋めいて冷たい空気に風のふく中...、

早朝から夕暮れまで。

  

  

確かな技術と豊富な知識、きらりと輝く機転で6y170336

現場を支えてくださいました監督のSさん、

各種業者さん、

中でもとりわけ..S土木チームの皆さん、

W建築チームの皆さん。 6y170337  

 

 

 

この場をかりて深く深くお礼申し上げます。

 

 

 6y140299

大工のTちゃんさんには、お仕事以外のおねだりにも

快く(?)対応していただきました。

  

  

大切に使いますね。 本当にありがとうございました。

  

  

  

  

と、同時にいつまでも大切な(思い入れのある)場所だと

思っていてもらえるように、これからが....です。

  

  

 

 

楽しみと、引き締まる想いと。

「まもなく」です。

  

  

  

< お知らせ >

 

ナガサワエミコ6y171476

多 謝 の ウ ー ル   2006.11.26~12.10

  

  

茶色い羊が好きです

素朴な布が好きです

紡いで、織って、できました

  

hal   沼津市添地町124  tel  055-963-2556

10:30~15:00 open  (土曜・第3日曜・祝日定休)

http://www.hal.fromc.com/

 

| | コメント (6)

 

 6y031345

 

その場所に冬がくる前に..

 

 

 

ぽっと空いた時間だけれど、最近寝不足続きだけれど..

やっぱり行っちゃおう!

  

  

  

目的地を前に、気になるお店を訪ねるために脱線もしました。

 

6y031342  6y031340

 

ゆっくりとした時間が流れ、

時間やものや人を大切にしている印象を受けました。

 

 

 

行かれてよかった。

ものを作りながら...。

これからのこと..参考にもなり、また行ってみたいお店です。  

  

 

  

  

本題、本題..

 

 

親しくなったお店のMさんに手招きされて、

夢枕にたった約束の品を持って、長距離ドライブ。 

  

  

この場所のあちらこちらでも、6y031348_1

ものを作る人、それをしながらお店を持つ人..

作家さんのものを大切に橋渡しする人、

それぞれの立場で心地よく会話したこと、

短い時間でしたが中身の濃い時間。

  

  

 

もっとゆっくり過ごしたかった..。 

今にして思えば夢の中のことのように思えます。

  

  

また冬が明けたら羽を伸ばしに行きます。

  

  

  

今度はたっぷり睡眠をとった万全の体調で。

  

| | コメント (0)

 

 6y121471

 

また次へ..の仕切りなおしの休日。

  

 

 

偶然それぞれのお友達から、

昨日までご一緒だったみなさんと『洋館でお茶を一服いかがですか?』と誘われて。

  

  

 

その昔、お茶の貿易を営んでいたご夫妻の遺した洋館、

『旧マッケンジー邸』が舞台なのです。

  

6y121494_1 6y121495 6y121497

  

6y121493 6y121491 6y121486 6y121484

                            

  

洋館で..お抹茶。

「子供の頃から好きだった場所で..」と嬉しそうに微笑む「ことり」のSさん。

  

  

 

 

その想いや企画力や..

 

 

 6y121476

 

なによりこんなにすてきな休日・時間・出会いを下さったことに感謝です。

  

  

 

  

6y121490_1

 

元気だけれどやわらかなお日様の光を浴びること..

空を眺めてぼーっと他愛もないおしゃべりをすること..

(厚みのあるホットケーキが食べたくなりました..)  

  

 

 

こんなささやかな時間を贅沢に感じる、のどかで心地いい休日。

  

 

 

みなさま個展お疲れ様でした。

ご一緒にひとつのことができたことを感謝し、幸せに感じております。

またいつか、みなさんとのんびりな休日を。

  

| | コメント (2)

 

6y041367  

 

kaltio.展 / ろうそくの灯り、冬のはじまり。 

 

 

  6y111467

 

大変多くの皆様に足を運んでいただきました。

そしてふわっと温かな気持ちで終了することができました。

  

  

 

 

中盤以降に訪れていただいたお客様には、

気に入って下さって声をかけていただいたのに、

お持ち帰りいただくことができず申し訳ありませんでした。

  

  

  

 

『ぜひ一緒にやりましょう。』と声をかけて下さったMes poteriesさん、

飾らない素敵なお菓子で空間を和ませて下さったcha菓子そら豆さん、

個展のお知らせをいただいた新聞社さま、

日頃からお世話になっている案内を置かせていただいたお店のみなさま、

遠く遠くから駆けつけて下さったお客さま、お友達。

  

  

すべての皆さまにこの場をおかりして感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

6y111469  

Mさん、Tさんすてきなお花をありがとう。  

  

  

 

6y021336  

 

無事にclosedです。

  

  

| | コメント (2)

  

今回は、ゆっくりと灯りに親しんでいただこうというキモチで6y041354

cha菓子 そら豆さんにお願いして、

お菓子をギャラリーに届けていただいております。

  

  

 

希望していただければ、コーヒーetcおだししております。 

  

  

  

  

今のところは、実店舗をもたず制作をされていて、

しつらえのお茶会などのお菓子を頼まれたりするのだそうです。

  

  

  

今回初めてそら豆のお二人とそのお菓子たちに出会ったのですが、

ギャラリ-を訪れる方には実に有名なのです。

  

6y051404 6y051405_1 6y051407

  

 

素材の味を活かしたお菓子たち。

そして上品な味わい(甘さ控えめが○)です。

  

  

 

 

そら豆のお二人の印象と重なるお菓子です。

  

  

初日に味わった「栗きんとん」がお菓子ではなく、

まさに和栗を食している感じなのには新鮮な感動すら覚えました。

  

 

 

生菓子は週末のみ。

今週末(最終日)はどうでしょうか。  (←ギャラリーにご確認下さい。)

和菓子届けていただけるようです。

  

  

 

平日は焼き菓子をご用意しております。                                  6y041361_1 6y041352_1

  

  

 

 

 

 

こちらは「そら豆」さんの代表選手、      6y051421

そら豆のカタチをした焼き菓子。    →

大豆の香ばしい風味たっぷりなんです。

  

  

 

 

どちらかというと和菓子が得意ではないkaltio.が、

素直においしいと感じたお菓子たち。

  

  

各日、売切れ次第終了です。  →  毎日売切れです。 

...やはりといった感じです。

  

ギャラリーを訪れてくださる「お楽しみ」のひとつに...。

  

| | コメント (2)

 

3連休はいいお天気に恵まれました。6y041356

初日・2日目の週末はメ ポトリさんに在廊。

  

  

 

フライヤー、新聞を見てくださった方、

ギャラリーのいつものお客様、

kaltio.のいつものお客様、友達。

何年ぶりかの懐かしい友達。 

 

 

 

 

 

 

いろんな方に出会いました。

  

この個展を通して出会った「ものを作る」人。

陶芸家の中野和馬さん。

「キャンドルの個展」と聞いて作ってきてくださったキャンドルホルダー。

  

6y041400 6y051430

ぽってりとしてシンプルながらも心地のいい存在感です。 

『たまにいつもと違うものを作るのが楽しいんだよ。』と。

わかります、そのキモチ。

  

  

  

  

そして、cha菓子そら豆のお二人。6y051419

 

素材の風味...素朴な味わいが魅力的。

やさしいお二人の印象と重なるお菓子たち。

 

( ↑ また後日。 )

  

  

  

  

  

 

ホワイト基調のシンプルなろうそくたちは、

時間の経過とともにギャラリーの中で表情を変えていきます。

 

 

 

6y041388_1  

これは計算通り..と言えたらカッコイイのですが、

おもしろい発見でした。

  

  

  

 6y041381 6y041386  

  

井山三希子さんの白い器と『雪のオーナメント』

(Mes  poteriesさんにて器、お取り扱いしております。)  

  

  

 

  

ろうそくたちの昼間の顔も夕暮れの顔も好きです。

  

  

  

 6y051422  

 

灯りを楽しみたい方は、ぜひ夕暮れ時をねらってお越し下さい。

今個展、今週11日(sat)の夕方17:00までです。

http://www.mespoteries.com

 

| | コメント (4)

 

さあいよいよ明日から..という時、

いつも例えようのない大きな大きなドキドキと、

どんな出会いがあるでしょう..という淡い期待をこめたワクワクとが

織り交ざった気持ちになります。

  

  

お芝居で舞台に立つ人もこんな気持ちでしょうか...。

  

たくさんの人の心に

ゆらゆらの灯りがほんわかと届きますように。

  

  

kaltio.鈴木有紀子 展69261120

ろうそくの灯り、冬のはじまり。

 

2006.11.4 Sat   -   11.11Sat    11:00 - 19:30/最終日~17:00

*期間中  Cafeメニューご用意しております。

「cha菓子 そら豆」さんのお菓子とお飲み物でごゆっくりお楽しみ下さい。

 

Mes poteries   ( メ  ポトリ )

静岡市葵区鷹匠1-11-6  tel&fax  054-221-4110

http://www.mespoteries.com

 

6y021337 

 

cha菓子 そら豆さんの素材をいかしたそれぞれのメニュー。

チラリとみせていただきました。

 

おいしそう。

  

 

■□ お時間ございましたら、鷹匠散策etc愉しみつつ..

     ほんわかなあかりの空間を味わいにどうぞお立ち寄り下さい。□■

  

| | コメント (4)

 

ちょうど去年の今頃うまれた個展( Mes  poteriesさん )のお話。

  

  

 

ギャラリーにおじゃまする度に

『まだ少し先のこと..』とお話しながら。

一年はなんてアッという間だったんでしょう..と思う。

 

 

 

 

今日は朝から準備に集中できないコト続き..

kaltio就職希望のお話までやってくる...。

(※こじんまりと制作しておりますので、スタッフの募集予定はありません。※)

 

 

丁重にお断りをする。  

 

6y021335  

 

1日終えて気づいたらなんとか搬入を終えていた...という感じ。

ほんわかと仕上がったと思います。

  

  

あとは、ゆらゆらの灯りと訪れてくださるお客さまとcha菓子さんのお菓子と...

またいっそうほんわかな空間になるような気がします。( doki  doki ...  )

  

  

※ 明日(11/3)はギャラリ-お休みで、4日(土)からのopenとなります。※

  

  

  

<お知らせ> (その1)

洋館でお茶を一服いかがですか?

  

2006年11月11・12日 午前11時から午後4時まで

旧マッケンジー邸(静岡市駿河区高松2852番地)にて

 

お抹茶+お菓子500円

※両日とも50名限定・前日までにお電話でお申し込み下さい。※

 

ことり 電話(054)635-4111

  

 

(その2)

JAMJAMまのあきこ  あたたかな室内履き     → 6y171471   

11月24日(金) --- 12月6日(水)

柔らかく足先を包んでくれるリネンやウール、

リネンウールにコットンフランネル。

お家にこもってしまいたくなるようなまのさんの室内履き。

もうすぐ冬本番。

温かさを詰め込んだ贈り物にもどうぞ。

  

ことり  藤枝市前島2-8-1  tel/fax  (054)635-4111

            11:00-19:30  木曜定休 http://www.cotory.jp/

 

| | コメント (0)

 

『思うことあって』の現場もいよいよ終盤戦です。

  

  

 

 

突然の監督さんからのお誘いの電話。

今日ですか...。

   

  6y011318

 

以前からお願いしておいたビー玉の日が急に決まりました。

 

 

 

時間が...

心の準備が..6y011319

(実は、ハプニングに弱い私。) 

少しだけ許された猶予で最後の現物確認です。 

  

  

  

 6y011325

 

職人さんの手を煩わせ..

(ここは素人は本日入れない場所です。) 

6y011326_1   

 

手の届く場所だけは自分の手で。

  

 

 

突然のビー玉大作戦..無事、完了です!

そして、満足です!

 

得意のちまちま作業.. 

職人さん、監督さん、お付き合いいただいてありがとうございました。

  

| | コメント (5)

« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »