« 寄り道、そして収穫。 | トップページ | work shop »
How are you ?
I fine thank you .
me too .
「なないろ畑」さんにはいつでも笑顔になる要素がゴロゴロで。
work shop では灯りの下、おいしいお野菜もお召し上がり戴きます。
(※当日、外国人なおナスは畑でお留守番です。※)
夜にでもまた…。
2007年6月21日 (木) | 固定リンク
kaltio.さま
先日は 畑までありがとうございました。 お土産まで…祖母が好んで食べております。
やっぱり ナス、かわいい…。 親バカ…。
うちの子達、お役に立ってゆけそうでしょうか? よろしくお願いいたします。
金曜日に間に合えば 覗き見に伺いたいと思っています。
投稿: えり | 2007年6月21日 (木) 20時46分
> えりさま。 こちらこそ、ありがとうございました。 あの日、 一番の大声での笑いをくれたナス君に、 「ありがとう。」 大切なお子様達、 みなさまに喜んで頂けるように…責任重大。 初めて味をみた時、 「余計なコトはしてはいけない」 と、そんな言葉が心に浮かびました。 「のんびり」を手助け頂こうと思います。 ぜひ覗きにいらして下さいね。
投稿: tofu-bifu | 2007年6月22日 (金) 02時08分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
kaltio.さま
先日は
畑までありがとうございました。
お土産まで…祖母が好んで食べております。
やっぱり
ナス、かわいい…。
親バカ…。
うちの子達、お役に立ってゆけそうでしょうか?
よろしくお願いいたします。
金曜日に間に合えば
覗き見に伺いたいと思っています。
投稿: えり | 2007年6月21日 (木) 20時46分
> えりさま。
こちらこそ、ありがとうございました。
あの日、
一番の大声での笑いをくれたナス君に、
「ありがとう。」
大切なお子様達、
みなさまに喜んで頂けるように…責任重大。
初めて味をみた時、
「余計なコトはしてはいけない」
と、そんな言葉が心に浮かびました。
「のんびり」を手助け頂こうと思います。
ぜひ覗きにいらして下さいね。
投稿: tofu-bifu | 2007年6月22日 (金) 02時08分