突然のサプライズ。
たわわに実ったスグリの花束を手に見覚えのあるやさしい笑顔。
季節感をさりげなく愉しんでいらっしゃる素敵なお二人。
昨年の個展でギャラリーオーナーさんのおいしい思いつきで、お茶菓子をご提供戴きました。
そら豆さんのなんともいえない…素材の味を活かした和菓子は、
私の和菓子(独特の甘み)苦手意識を払拭させるほどでした。
お人柄が漂う茶菓子。
いつかの機会にkoko kaltio.でもこのやさしい味を味わって頂けたら…。
(夢がまたひとつ。)
訪れていただけて再会できて、うれしい夕暮れでした。
--たくさんのもの、ありがとうございました。--
コメント
こんばんわ。
お疲れでしょう?今夜はすてきな企画をしてくださってありがとうございました。。とても楽しかったです。
おいしかったです^^ゆっくり・じっくり・・・・。また、ぜひ!!今夜は明日のためにゆっくりとおやすみなさいませ^^
投稿: みえこ | 2007年6月22日 (金) 22時40分
今夜は楽しく、おいしい時間をありがとうございました。
ここちよい余韻のなか、Kちゃんとしばらく夜のドライブを楽しんで帰ってきました。
こんな夜の過ごし方、あるんですね…。
なんだかいろいろと吸収させていただいた感じです。
ここちよい余韻、ケイゾク中です。
投稿: sinilintu | 2007年6月23日 (土) 00時12分
kaltio.さま
昨晩は
ていねいな夕げ
ありがとうございました。
今晩もきっと…
私も
丁寧に日々過ごしてゆきたいと
改めて思いました。
投稿: えり | 2007年6月23日 (土) 22時09分
> ご参加いただきました皆様へ。
ご参加頂き、ありがとうございました。
皆さんのおかげでとても和やかに楽しく、
ほんわかと賑やかに過ごさせて頂きました。
ろうそくって…と体験いただき、
灯りって…とライトダウンして親しんでいただき、
お野菜って、パンって…とご賞味いただき、
kaltio.にとっても盛りだくさんの内容が
ちりばめられた企画となりました。
ご関心と温かな気持ちでご参加頂きました皆様、ありがとうございました。
少人数制のため、ご参加頂けなかった皆様、
せっかく関心をもって頂いたのにご期待に添えず
本当に申し訳ありませんでした。
またいつかパワーを蓄えたら…
「あり」かもしれないwork shopを気長にお待ち下さい。
投稿: tofu-bifu | 2007年6月24日 (日) 09時04分
> みえこさま
お庭のやさしいハーブたち、ありがとうございました。
2日目もkaltio.のそばで香り、
「がんばれ~」と声援を送ってくれていました。
『楽しかった』の感想がなによりも…です。
夢中になって下さる皆さんの笑顔がキラキラでした。
こちらこそ、楽しかったです。
ありがとうございました。
投稿: tofu-bifu | 2007年6月24日 (日) 09時09分
> sinilintuさま
ご参加下さりありがとうございました。
あのあとKさんと夜のドライブだったんですね。
オトナな時間ですね。
巷のキャンドルナイトはいかがでしたか?
あ、でも元々この辺りの夜は…ですね。(^^)
灯り、同時間お仕事がんばったご主人と仲良く愉しんで下さいね。
投稿: tofu-bifu | 2007年6月24日 (日) 09時15分
> えりさま。
楽しく、おいしいひと時をありがとうございました。
「はくちょう座dinner」、
えりさんと
マヌーさんに
出会えなかったら、ありえないコトでした。
2日目も初日同様、
皆さん完食して頂きましたよ。
個人的にはまた、
夏野菜とえりさんに会えるのを楽しみに
畑へ伺いますね。
梅雨時の作業、
先人の知恵とえりさんの知恵と知識で、
愉しく、こらえて(^^)、
お過ごし下さい。
投稿: tofu-bifu | 2007年6月24日 (日) 09時28分