冬至ですね。
かぼちゃ・柚子湯…そして「candle night」という日でもあります。
そんな日に、ちょこっとラジオ番組内でインタビューして頂くことになりました。
静岡県内に限られますが朝の通勤時間の一瞬、
波長の合う方のお耳に届くかもしれません。
こういうものはとっても苦手なのですが、
ろうそくの灯りを少しでも知って頂けるように…それでもやはりこっそり、こそりと。
無事に終了致しました。
…早く終わりますように。
< 追 記 >
SBS静岡放送ラジオ局さま、連日の下準備から大変お世話になりました。
スタジオでもろうそくを灯してお話下さいました。
炎の灯るろうそくには、空間も気持もをあっという間に穏やかにしてくれるチカラがあります。
「キャンドルナイト」だから、というのもまだまだオスマシカナ…なんて気もしますが、
もっともっとみなさんの身近なものと感じて頂けるような存在になったら
すてきなことだな…と思います。
灯そうと思ったその日その時が、
いつでもどこでも「キャンドルナイト」なのです。
(季節がら火の元には充分お気をつけ下さい。)
| 固定リンク