« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

・Coutelas(クートラス)さん

 

昨年のいつくらいだったでしょうか。

すでにこの世のひとではない Robert Coutelasという人に、

その手を伝って広がる世界に、

目にした瞬間からずっと引き寄せられている。

 

 

時間を紡いでそのひとの作品集と、

ゆかりのひとたちが寄せた「そのひと」を辿って、

急がずにゆっくりゆっくりと眺め、読んでいる。

 

 

こころにすーっと届くもの

 

Photo

  

  

   

まださわりくらいにしか知らないそのひとを、

もう少し...かかとを上げて、

背伸びをするように覗いてみたい。

  

  

|

・記憶のリンク

  

ほんものが観たい。

その絵に、その場所に、

もう会うこともできないその彼( ひと )に引き寄せられるように、

ただただ足が急く。

   

あと30分。

辿り着いたはいいけれど、肝心のその空間、

灯りはこぼれているものの人の気配なし...

   

   ・・・   ・・・

     

かれこれ何年も前、

たった一枚のその空間の写真に引き寄せられて、 

スペインのシッチェスという海辺の街の小さな美術館を訪ねたことがある。

  

    

運悪く「宗教記念日」という尽くいろんな場所がcloseの日に...。

ストライキによる事情を回避すべく、その日の夕方にはスペインを離れる。

やはりその美術館も例外なくclose、途方に暮れた日のことが思い出された。

  

  

あの時、通りかかった割腹のいいおじちゃんが、

遠く日本という国からやってきて運の悪い女の子を気の毒に思い、

その美術館の鍵を持つという人を近所のバールから、

方々探して下さったことがあったっけ。

(結局捉まらなかったのだけれど...。でもいいこともあった。)

  

 ・・・   ・・・

 

そして、今回もまた同じシチュエーションに遭う。

  Photo_4

  

昭和初期に建てられたモダンな洋館のアパートメント、  

その前で途方に暮れる。  

けれどミモザがあまりにもきれいで、

今日は観れなくてもいいか...なんて諦めの境地で

心穏やかに見上げて見惚れていると、

  

  

隣りでやはり小さなお店を営む女性が、

(その前に私がその場所を尋ねたものだから)心配して

心当たりを探して下さった。

  

  

せっかく来たのだからと、待ってみること20分。

運よくギャラリーの方が見つかって、

引き寄せられたその主(作品)に会うことが叶う。

  

  

閉店をちょっと過ぎるもゆっくりと観賞することをすすめて下さり、

ちょっとだけ...閑かな幸せな夜だった。

  

|

・空色の場所へ

  

遅れて出来上がったろうそくをお届けに... 

新しい場所へ。

ドキドキしながら片手に持った地図を追って。

  

Photo

  

  

少し彼方に若々しい空色を見つける。

ちょっとだけレトロさをまとった新しい場所。

  

  

たくさんの手仕事があふれておりました。

いきいきと満ち足りた表情をして。

 

 Photo_3  

 

   

   

ヒナタノオト

東京都中央区日本橋小舟町7-13

セントラルビル1階

 

      

   

そんな空間にろうそくも並べていただけること、

とても幸せに感じました。

  

  *「クリスタルボール」 / 「蜜蝋」 / 「TREE」 /

      「さくら」 / 「ストライプ」 をお届けしました。

 

・・・  ・・・  ・・・

  Photo_2

  

  

「さくら」は、ほんの何センチかの隙間に

  花びらをおとしてゆきます。

  気づくと息を止めるほどに集中して。

  ...そして、炎をまとって伊吹ます。

  

  

今年の桜、きっとすぐそこでしょうね。

koko kaltio.前の公園の若い2本の河津桜、

きれいに花開いておりますよ。

  

|

・冬の灯り と 春の香り

Photo   

  

 

Photo_2  

Photo_3  

                    あっという間に初めて四国へ渡って1週間

 

                     

                                                 戻ってからも日々が慌ただしいけれど、

                                     あたたかだったなぁ...島々さえも霞める春の日差しが。

                                              あたたかだったなぁ...出会ったひとたちが。

  

  

                 ろうそくたちは、もう少しあの温かさの中をふるふると...。

  

  

  

    

          切ないけれど...

          かけがえのない思い出と向き合われているであろうひとの心のそばで、

          やはり素知らぬ顔でふるふると灯ってくれているといいけれど...

                                                                                   と思ったきょうというひ。

  

|

・ いい子のおかげ

     

 今回、愛媛まで行くことをぎりぎりまで決めかねていた理由のひとつは、

 100歳にもなろうおばあちゃんの体調。

 ( やはり犬がお好きなsotosuさんにもご心配をお掛けしました。)

  

 19歳。

 距離はたくさん歩けずとも、まだおトイレだって自分でスタスタ、

 けんけん...を織り交ぜながら、トボトボと歩いていける。

 すごい。

 只今、通院先では現役最高齢犬となっている。

  

 よる歳並みなりに過しつつ、ストレスの少ない生活を送ってもらえるように、

   kaltio .家、愉しく介護 (まだ介護という域ではないけれど) 生活中。

 それには、この作り手という生活はサラリーマンと違って家作業がほとんどゆえに、

 週末は家人たちに交代しつつも、わりと都合がいい。

  

 ここのところ、老犬 c さんの身体の声に耳をそばだて、

 おかゆさん多しのレシピに移行。

 ( 多忙期、胃腸が弱くなるkaltio.も時おり一緒におかゆさん生活。)

 

 cさんの場合、どうやらこれが成功で、胃腸に負担が少なくなって良いらしい。

 大好きな餡ぱんで命をつなげた時期もあったけれど、今がよっぽどいい。

 何カ月ぶりかで体重ほんのちょこっと増!ほんの140gのコト。

 それでも小躍りするほどに嬉しい。

  

 こんな感じで安定していてくれたからこそ、お出掛けしてくることができました。

   

  Photo

   

   

 ご協力ありがとう。 

 いい子は、抱き枕で夢の中。

  

  

|

1_4 

・・ 只今、愛媛県今治市「 sotosu 」さんにて、

                        『 冬の灯り と 春の香り 』open中。・・

                              ~ 3. 5 (土)  * 2. 27・28(日・月)休

|

  

・ 2. 23 「富士山の日」

                                                   ** 2/26(土)は、13:00~のopenとなります。** 

223

                              本日の富士山

  

                            ::   ::   ::

  

                        

                      日本人にとりまして、「富士山」・「桜」は、

                 こころに響く特別な存在といっても過言ではありませんが、

 

                                                                     「富士山」

 

 

                              この近くに住まう人にとりまして、季節をよんだり、お天気をよんだり。

                                遠方より戻り駅に降り立ち、富士山を見て帰ってきた..と実感する。

                                           そんな風に、すぐ近くにあってほっと安心するもの、

                      生活に根づいた特別な存在なのです。

 

 

Photo   

  

            富士山の麓にてろうそく制作をしております、キャンドル・クラフト kaltio . にて、

                                            このたび 「富士山ろうそく」を制作致しました。

                         (...恐れ多い気もしますが。)

  

  

                   箱は、800 for eats 前担当者 k さんにご紹介頂き、

                        このろうそくに合わせてサイズ・紙質...初オーダーメイドで作って頂きました。

 

                      箱にあてた帯の富士山のイラスト は、

                      ろうそくのイメージにも近いということで、

                                                 石川ゆみさんから戴いた年賀状より

                    ご本人の承諾の下採用させて頂きました。

 

Photo_3 

 

                                                 以前お遊びで作ったことがありましたが、

                            少し改良し、正式に made in kaltio .  の「富士山ろうそく」の誕生です。

  

                    制作にあたりましてご協力頂きました kさま、hさま、i さま

                                     どうもありがとうございました。

                                              (近日中に...です。)

 

                                                                                                             - - - -

  

  

  

                     *「富士山ろうそく」につきましては、kaltio.オリジナルにて、

                        手続き中ですので、類似制作はお断りさせて頂きます。

|

・ 新たな船出

  2011.2..22   nihonbashi

 

                          漕ぎだします、

                                浜から小舟へ

  

春浅き日。

日本橋小舟町に移ります。

50年前に建てられたビルの1階。

南と西に鉄枠のガラス窓が開けた角地。 

 

(ごあいさつ文より)

  

ヒナタノオト 小舟町店

〒103-0024  東京都中央区日本橋小舟町7-13

                                         セントラルビル1階     tel 03-5649-8048

          12:00~19:00 (土日18:00まで) 金曜定休                           

 

                            ::  ::  ::

 

 2 . 22 (にゃんにゃんにゃんでねこの日)に漕ぎだす辺り...

  狙ったワケではないでしょうけれど、「らしい」感じがして思わずニヤリ。

 

   

  今度の場所は「空色」が目印の空間なのですって。

  

 

  短期間の準備は心身ともに目にはみえないお疲れも溜まっているかもしれません。

  けれど、きっとそれすらも吹き飛ばすようなすてきな空色の空間にて、

  今日の晴れの日を迎えられているはず。

 

 近く、遅れてしまったろうそくを持参しながら新しい場所へ伺います。

  

Photo_3

    

  

  

 新たな船出、

 おめでとうございます!

                               富士の麓より 

   

  

 

|

・夢の中... in 愛媛

1   

           初四国、叶いまして愛媛県にありますsotosu 」さんでの企画展へ。

                     「冬の灯り と 春の香り」    ~3.5(土)まで   

                                    @ 愛媛県今治市 sotosu

  

                               ・・・

 

戻りまして、ぼんやりする頭をムリクリ振るい起し、本日もろうそく制作。

夜になってようやく気分を落ち着かせつつの回顧。

あ、でもやはり長くなりそう...。

  

・・・   

 

初めて渡る瀬戸内海。

アッという間の温かく幸せな2日間。

  Photo

  

  

そろーっと扉を開けると、

一足早く到着して温かく迎え入れて頂いた、

見覚えのあるろうそくたちが、

ゆらゆらと心地よさそうに揺らいでおりました。

  

 

    

思い起こせば...、

遠方より突然お電話にてろうそくを購入したいと仰って戴いたことがありました。

それがsotosuさん。

それからもろうそくへ温かい眼差しを注いで戴きまして、今回の運びとなりました。

 

同じcoffeeを愛してのご縁。

ろうそくを作っていたからこそ訪れることのできたお店・土地。

 

Photo_3

  

  

  

  

  

  

  

  

細やかで、あたたかなお心遣いをたくさん、注いで戴き

mさんをはじめ、sotosu家の皆さんのお陰で、

唐突に決断の愛媛行きでしたにもかかわらず、

じーんと心温かく初めての四国を訪れることができました。

 

遠く離れていても繋がるご縁に、改めて、

今自身がそのすべてに包まれて旅をしていること、

とても不思議で、こころに温かなあかりを灯しながら戻りました。

  

sotosuさんまで行ってくることができたのが、まだ夢のよう...。

  

     以下、余談..。 

     [ 夢といえば、制作習慣とは恐ろしく...現地でも制作開始時間に目覚める。

      アラームタイマー..なしにての職人技。

      みた夢、これまた職人冥利につきる夢...。正夢になったら..スゴイ。]

    

sotosuさん、aalto coffeeさん、

素敵な機会、出会いをありがとうございます。

 

ご迷惑をお掛けしてしまいましたkoko kaltio .へのお客さま、

 (お電話のお客さま、お店の前まで...。

  せっかくでしたのにすみませんでした、またのお越しをお待ちしております。)

ろうそくも参加の展を優先させて頂き...ありがとうございました。

 

「冬の灯り と 春の香り」は、3/5(土)までとなります。

四国方面にお住まいの方、ちょうどご旅行の予定の方、

よろしければぜひお出掛け下さい。

  

Photo_4   

    

陽だまりの心地よい、お店の方がなにより楽しんでいらっしゃる

すてきなお店でしたよ「sotosu(素と素)」さん。

  

  

 Photo_2  

おいおい少しずつ...愛媛の旅、回顧できたら...と思います。

(ぶら kaltio. in 今治...とか。)

  

橋...カッコイイ。mさんありがとうございました。

  

|

< お知らせ >

  Photo

                    

                    2 / 19・20(土・日) 臨時休業させて頂きます。

                               (急なことでご迷惑をお掛け致します。)

                                ・・・

  

                誠に勝手ながら、koko kaltio .をお休みにさせて戴きまして、

                 愛媛にありますsotosuさんの「冬の灯り と 春の香り」へ。

 

              寒さの中、温かさを感じたり...春の顔が見え隠れのこの頃の季節。

  

                 きっと季節とリンクした空間を過ごせるのではないかと、

                ワクワク、ドキドキしながら初四国、叶うことになりました。

 

                                 ・・・

 

                    今朝方まで怒涛の制作リズムで過していました。

           ぎりぎりまで制作で先々頭が廻らなかったので決めかねていましたが、

           気掛かりだった老犬 c さんからも『いっておいでよ。』なんてやさしいお言葉。

 

          いつも週末を過して下さるお客さまも『kaltio.さん自身の四国入りもうれしい』なんて...、

          そしてまた四国ご出身の k さんもお役に立てば..と『四国本』を届けて下さる。

 

                                             いつもの温かいお気持ちにも背中を押され...

                            やはり、ろうそくがsotosuさんでふるふると過す姿がみたくて、

                                   こんなコトを仰って下さる ... ( ぽッ )

                                           ろうそくの言葉の通じる m さんに会いたくて。

                     そんなsotosuさんの空気感を体感したくて。

                            

                   

                                ・・・

  

|

・芽が出そう

  

朝方の嵐が去って、むくむくと春の陽気になる。  

Photo_2   

  

  

あまりに温かいので、

窓を開け放って過そうかという気になるけれど...

強風に怖じ気づき...撃沈。

  

 

日が暮れて、雲の切れ間から突如大きなまんまるの望月。

  

|

・おしらせ

        ■ 2/ 18(金) koko kaltio .  openですが、cafeはお飲み物のみとなります。

        ■ 2/19・20(土・日)の予定ですが大変恐縮ですが、ぎりぎりの判断となります。

          臨時休業の場合もありますので、ご確認をお願いします。

                           ::  ::  :: 

  

冬の灯り と 春の香り

S1_2 

2011. 2. 19 (土) ~ 3. 5 (土)  休2/ 27(日) 28(月)

11:00~18:00 水曜日13:00~ 

kaltio . / 鈴木有紀子 ろうそく

teteria / 春のハーブティー

one oven H / 春のマフィン                  

klma /    キャンディ型の照明          

                                                          sotosu

                                                         〒799-2203 愛媛県今治市大西町新町575-6

                                                          tel / fax 0898-53-2802 

 

いよいよ、kaltio. ろうそくが四国・愛媛へおじゃまします。

ワクワクします。

  

::  ::  ::  ::  ::  

 

そして来週、2/22。

東京の ヒナタノオトさん 、いよいよ新しい場所にてopenされます。

浜町から小舟町ですって。すてき。

浜から漕ぎいでる...今までの「時」さえもまとって新たな門出ですね。

詳しくはこちらへ→ (=^・^=)  ...あ、これ、ネコだそうです。

こちらへも少しkaltio.ろうそくお届け致します。

  

::  ::  ::  ::  ::

  

キャンドル・クラフトkaltio. より。

2/23 ...

新たな顔となる(なってほしい..) ここならではのもの...デビューします。

(詳細はまた後日。)

  

 

そんなこんなで、只今両方を見据えて...、

大きなお楽しみの前は、すべてがハラハラとギリギリな日々。

  

|

                               * 2/ 13(日)は、臨時休業させて頂きます。

  

|

・降ってきました

 Photo_4

                     雨の日には軒下でごはんのことりちゃん。

  Photo_5

                                                               ん!この気配...

  Photo_6

                            雪に変わりました。

                    おやまのろうそく屋さんもようやく「雪」です。

                   ( スキップしながら♪カメラを取りにアトリエへ。 )

                             

                                                                ... 積もるかなぁ。

                                                  doki doki ..  waku waku ..  hara hara ...

  

                昨日お仕事切り上げて雪見を期待してきてくれた雪友達。

                     ...残念。今日なら雪見coffeeできたかも。

                        ぜひ昨日観たかったこの光景。

                                                                                              ( ごめんね... )

 

|

・雪に至らずで ほッ + ちッ

  

シンシンと空気の音は確実に聞こえているけれど ...

いつ雪に変わっても不思議ではない冷たい雨。

  

お店をopenする日とあってはみなさんの安全のため → 降らないことを。

雪に妙に反応する個体としては → きっと今季最後のチャンスの空振りに... ちッ。

...と、複雑な日。

  

こんな凍えるような空の下、たくさんの皆さまにお越し頂きました。

ありがとうございます。

  Photo

  

 

立ち枯れたレモングラスを、

咲き始めたクリスマスローズの床に。

しっかり雪対策もしていたのですが...寒さ対策ということで、

しばらくいい香りの布団に。

  

・・・  ・・・  ・・・

  

- 以下お客さま情報 -

  

富士宮の郊外、あっという間に真っ白。

→ ヒヤヒヤの市街地への脱出。

富士サファリパーク付近、雪に慣れない車の事故多発..だった模様。

→ せっかくスタットレスだし...と雪見見物に出掛けたところ、事故見物のようだった。

大渕地区ちょっと降り、広見地区みぞれ...と、お話伺いました。

  

  

みている分にはすてきな雪も、

生活は瞬時にヒヤヒヤとなってしまうポカポカな静岡という土地。

地元の皆さま、お互いに気をつけましょう。

  

|

・取り急ぎのお知らせ

                                  < 本日、2 / 11 (祝・金)はopenしております。 >

  

只今 (現10:00am)、 c 隊長 とお散歩パトロールに出ましたところ...

このまま気温が上がらなければ、この小さなおやまのろうそく屋付近も

雪がちらつくのでは...と思えるちょっと重みのある雨となっております。

  

 

本日の天気予報、全国的に「雪マーク」。

  

  

雪が降って雪見coffeeは最高なのですが、

坂道多しのこの界隈は (ノーマルタイヤでは) 不安な状況になるかもしれません。

  

どうぞ諸々お気をつけてお出掛け下さい。

夕方よりのご予定で不安な方はお電話にてご確認ください。

ギャラリーより見える範囲で状況お答え致しますので。

  Photo_3 

               

                                 

                                     koko kaltio. 店主

                                        & パトロール隊長 c .

                                       『 あし、ちめたかった ... 』

|

・春来たり?

  

暦の上での「春」 ... に合わせたのか、穏やかに温かな日となりました。

 

kaltio. 観測のするどいOさんに、『ちょっと寂しいでしょ。』とつかれる。

秋・冬好きですし、自身が生まれた春も好きです。

  

しかし、カクカク ... シカジカ ...

ヨンドコロナキ ワケ ありまして... 去りゆく季節を惜しみ寂しくなるのです。

    

立春にして、早くも秋にならないかなぁ...が正直な気持ち。

と、戯れ( いや、本気 ... ) はさておき...。

  

  

「春」というキーワードがささやかれるこの日。

時を同じくして、ろうそくの作業も春を迎えました。

  

  

移転openの船出に伴い、ろうそくへもお声掛け。

(ありがとうございます。)    

  

Photo_2

 

心踊る灯り、

ひと足早く春爛漫なろうそくをお届けすべく、

せっせと「花さか爺さん」作業です。

 

waxに春の色を投じて、

ここから春のはじまり、はじまり。

 

 

<お知らせ>

iittala社のもの、2月より価格見直しにて一部価格変更(↓)した商品ございます。

|

・ 如月便り ・

  

春が到来する前日の「節分」の夜。

一つのものが終わり、新しいものが始まる前の橋渡しのときには、

どこにも属さない不安定さが生じます。

 

そんな時空間の隙間から魑魅魍魎(ちみもうりょう)たちが忍びだし ...

 

 

... というのが昔からの言い伝え。 

     

大豆をまきながら「鬼は外 福は内」、

こんなふうに鬼を追い払い、福を招き入れる。

年の数より一つ多く豆を食べ、今年の無病息災を願う。

  

栄養豊富な大豆。

私たちの身体を支える小さな豆をだいじに見直す行事のようにも思えます。

  

- kaltio . より -

  

心の栄養にも...

  Photo_4

   

  

  

  

  

「大豆wax」

  

  Photo

  

  

  

  

「赤い屋根のいえ」

  

・・・

 

... というわけで、

Photo_6 

ⅰ 「大豆」を使用しました焼き菓子が、

    cha菓子 そら豆さんより届きます。

  そら豆クッキー / みそキャラメルバー / かりんとう (take out)

    

* みそキャラメルバー ・ かりんとう につきましては、

      お一人様お一つとさせて頂きます。*

   

... もうひとつは、2月ですので、 

ⅱ フェアトレードの「チョコレート」が届きます。

                        2_2 1_2

 

 

|

・寒い

  

この季節の毎朝の日課。

ことりちゃんのごはん。

  Photo_8

  

  

  

外へ出ると...

こ、これは「あられ」ではないですか!

  

...そりゃ、寒いはず。

    

 Photo_9  

  

  

  

  

 

ことりちゃん、

ずいぶんと近くまで寄ってきてくれるようになりました。

  

  

|

・如月

 Photo_2  

                              うわッ 2月...

< 2月のお知らせ >

① お休みのお知らせ

  ・ 13日(日) 臨時休業

  ・ 他、只今調整中ですが19日以降臨時休業となる場合があります。

  その場合店頭とこちらにてお知らせ致します。

 

② 展示会のお知らせ

  ** kaltio. ろうそく、四国へ...旅にでます。**

 

 冬の灯り と 春の香り

    2011.2.19(土)~3.5(土)

   11:00~18:00 水曜日13:00~  休 - 2/27(日)28(月)

S1

     私がまだ訪れたことのない四国の地を、すてきなご縁あってろうそくが先に旅にでます。

            ろうそくの灯りには、「時」をふわっと穏やかにするチカラがあるようです。

                特別な日にも、なんでもない皆さんの「きょうというひ」にも。

                                                                                                kaltio .

   kaltio . 鈴木有紀子/ ろうそく

   teterio                /  春のハーブティー

   one oven H          / 春のマフィン           他 春の香り

   klmo                   /  キャンディ型のLED照明

                                 @  s o t o s u

                                                                               愛媛県今治市大西町新町575-6

                                                                               tel / fax 0898-53-2802

 

③ 如月便りのお知らせ

  

    koko kaltio. からの2月のお便り(小さな企画)

  ・2/4 - 6(金~) / cha菓子 そら豆さんの焼き菓子

                              フェアトレードのチョコレート        各種届きます。

    ・蓄音機を聞く会 (後半の予定) ...詳細決まり次第お知らせ致します。

  

|

・あちこち...

 

ろうそくを作ること以外のすべきコト...

いつもに増して...山積み。

  

  

キ~。 

はてさて病気が始まりました。

「現実逃避」という名の病気。

近い所で箱根へ。

  

  

  

  

  

    

  

  

  

  Photo

  

  

白浜、別府、草津...

登別まで行ってしまおぅか。

なんと安上がりな「現実逃避」。

  

|

« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »