« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

・今週末より企画展が始まります。

  

毎日 々 茹だるような暑さですね...

36 - 7度って体温並みですよ...(ワタシの場合、完全に平均体温上回っちゃっているし。)

そりゃ、ツライハズデス。

よりによって火の前での作業ですし...クラクラ意識が遠のきそうデス。

イチオウ、まだ6月ですよ、6月。

  

室内であっても熱中症... 症状が幾つか軽く当てはまり

アトリエ脱出。

皆さまもどうぞお気をつけ下さいませ。

  

・・・

  

そんな中、山梨よりガラス工房りゅう/ 佐々木さん、

ワッセワッセと涼やかなガラスの器 等、搬入下さいました。

 

Photo_2

  

  

  

  

打合せの席にて、

ちょうど写真撮影...  

切にお願いしたものは、

「音」から涼をとる風鈴。

  

  

「風鈴日より」なほどに暑々の本日、

さっそく本領発揮で涼やかな音色を奏でてくれました。

  

りゅうさんのガラスの表面のモール。

初め出会った時も、この意匠が放つ光の影がとても印象的でした。

  

優しく、どこか懐かしい佇まい。

見応えたっぷりの作品が届いております。  

  

  Photo_4

  

  

  

  

目にも涼やかなガラスたちに、

どうぞ会いにいらして下さい。

  

//  うさぎ... 氷のよう。

  

  

  

|

・ viewing  vol.04

    

富士・富士宮地区

  ( RYU GALLERY       / Gallery&cafe  e-zu工房 /

    Cafe&Gallery  zappa / キャンドルギャラリー+cafe  koko kaltio . )

上記 4 galleries にて、3ヵ月毎の展示会・ワークショップ info を発行しております。

  

早いものでvol.4 。

それぞれに色とりどりの内容となっております。

(富士・富士宮地区もけっこういいんですよ。)...こっそり内々ホメ。<照笑>

  

* 設置してございます、お手にとって galleries巡りにお役立て下さい。*

 

|

・展示会までこちらのお知らせtopとしますので、新しい記事はこの下よりご覧下さい。 ・

                             <  7 / 2 (土) ~ o p e n 中 。>

                           Blog_2   

                          「手仕事にそよぐ懐古」  

 

                   2011年7月 2日(土) - 10日(日) *7日(木)休廊

                       12:00 - 19:00  (最終日18:00迄)

 

佐々木龍彦 ( ガラス )     7月6日(水)在廊

どうぐや ( 古い蚊帳作品 ) 7月2日(土)在廊

鈴木 有紀子 ( ろうそく )  会期中     在廊

 

  急ぎすぎた日本の生活は、足元の野の花に気づくように少し速度を緩める。

  普段の暮らしの中で、ガラスの器一つ、古き布一枚、灯り一つが、

  丁寧に楽しく、夏を涼やかに過すきっかけになれたら...。

  

∴ 会期中のcafeは、お飲物のみ・相席のmini cafe となります。

∴ 7月1日(金)は、展示会準備の為、休廊。

  

@ キャンドルギャラリー+cafe  koko kaltio . 

   静岡県富士市厚原1191-1

|

・夏至の日

   

  Photo_8

candle night ... 

 

一年も半分が過ぎた...ということ!?

夏の盛りはこれからなのでピンとはこないけれど、

これより日一日と陽が短くなってゆく

...ということ。

  

「秋よ来い♪早く来い!!(切実)」

     

 

・・・  ・・・

  

今年の本格的な夏日を記録した日中。

少しは涼しい(?) 山里へ打合せにおじゃましました。

  

帰り道、特別目印になるようなものはないけれど...と促されるままに、

来た道とは別に南下...。

 

そんな気はしていたけれど、どうやら目印ないままに更に南下... しすぎで、

ようやく出た見覚えのある道。

このT路を左折するか、右折するか... 勘を頼りに...

  Photo_7

  

  

  

暫くすると「富士山」を発見。

...ということは、正解◎

考えていた道よりだいぶ下ってしまったことは明白。

梅雨真っ只中、

「夏至」の今日が晴れた日でよかった。

  

  

しかし、地元に居ながらにして遭難者のように「富士山」を道標に走るとは...。

雪、だいぶ融けたなぁ... 夏山の図。

  

|

・ tori tori ko-tori'11「蓄音機を愉しむ会」

  

夏至eve ...

夜も爽やかに色を落とし、こっくりと更けてゆきます。

  Photo

 

  

2機の箱のハンドルをくるくるくると操って、

ノイズさえも心地よく

音色が ko-tori に響きます。

  

お客さまが仰いました、

『コーヒーミルを回して豆を挽く時間に似ている』と。

  

  

プログラムは前回のリクエスト、

シャンソン、アルゼンティン タンゴ、ハワイアン 等を含む

幅広いジャンルの全22曲。

plus アルファの B面 (...懐かしい) リクエスト数曲。

  

この会の魅力は、ろうそくの灯りに似て、

音が箱からこぼれ出すと、時間がたちまち心地よさを奏でるところ...

  Photo_3

  

  

そして演奏者 s さんの曲の紹介。

引き出しをとにかくいっぱいお持ちで、

曲や時代背景をお話下さる。

  

  

Photo_4   

  

  

そうすると...

始めて耳にする曲も、

ふくよかに背景を帯びて聞こえてきます。

  

  

1/22は、「カウライジャ」という和製カントリーウェスタン。

お向かいの骨董屋さんに飾ってある木彫りのインディアン人形に恋をした唱。

カントリーウェスタンも和製になると、なんともおどけて、

微笑ましい唱になるのですね。

  

  

・・ 次回企画の際には、ぜひこの空間で味わってみて下さい。 ・・

   蓄音機の佇まいに併せ... セピア画像でお送りしました。

    

 

  

夏至の頃 / ご用意しましたお食事は...

Photo_6

道咲くミントソラプチ米を使った

・紫蘇ごはん

・茶そば

・きゅうり 翡翠和え

・春巻き

+ coffee / ひとくちsize レアチーズケーキ(キウイソース)

  

でした。(素樹)

  

|

・tori tori ko-tori '11 「夜の市」

  Tori_tori_kotori6

  

- kiitos -  

  

  

脚強くのstart...

あいにくの梅雨空にもかかわらず、

たくさんの皆さまにお越し頂きました。

  

  

 

助っ人要員がいながらも物販やら、cafeやらで、

少々バタバタ致しました。

cafeにてお待ち下さいました方々、寛大なお心持ち...感謝しております。

(すみませんでした。)

  

落ち着いた頃には雨も弱まり、夜風も心地よい夜の中のtori tori ko- tori '11

   

Tori_tori_kotori2_2Tori_tori_kotori1_2Tori_tori_kotori4

Tori_tori_kotori3Tori_tori_kotori5Tori_tori_kotori7

Tori_tori_kotori9_2 Tori_tori_kotori8

お陰さまで、作り手の皆さんの手塩にかけたおいしいものたちも、

どれも完売 ~ ほぼ完売。

 

日曜日の朝、

皆さまの朝の食卓が美味しいことになっているのかな... と、

想像すると、元気にstartできた気がします。

 

・・・  ・・・  ・・・   

  

暮れれば、かなり真っ暗になるこの界隈、

外から訪れて下さるのに、闇の中にふわっと灯り、

koko kaltio. の建物自体がろうそくのようだと仰って頂きました。

  

年に一度の「夜の市」、今年もどうもありがとうございました。

まもなく夏至、

日頃、なかなかろうそくを灯すきっかけのない方も、

『電気を消してスローな夜を...』

良い時間をお過ごし下さい。

  

|

 

6 / 18(土) 18:00 - 21:00 (LO20:30)    @ koko kaltio.

   (通常cafe は、16:30にて準備の為、一度close となります。)

  

 夏至近し...ということで今年もこの週末、ろうそくの灯りの下、

 「夜の市」をopen致します。

 仄明るい ko- tori にて、明日の朝食のために...のおいしい素材が

 並びます。まずは、文字にてご紹介…

 

 ◇ 明日の朝の朝食set

       市内にてheard パン等定評の高いfrance出身のマヌーさんの

   お食事パンと、無農薬・有機野菜を愛情を持って育てている園主さんの

   お野菜をpackにして販売。

   plus / お食事パン以外のパン  と お野菜(単) 少し並びます。

  

 ◇ jam - ya さんのジャム

   素材を丁寧にジャム作りをされている m さんは、

       いがらしろみさんのところでお仕事をされていた経験を持つ方。

   以前戴いたジャムのほんのり大人の風合いがマヌーさんのパンとも愉しんで

   戴けそうで、お願いしました。

      ・ 熊本県産 無農薬グレープフルーツを使用したマーマレード

      ・ 北海道産 リュバーブを使用したジャム

      ・ 青森産りんごを使用したりんごのジュレ  並びます。

  

  ◇ 800 for eats さんのお米・お茶

    cafe  でも日頃ご愛飲頂いております。素材・農法にこだわったお茶を

    提供下さる 800 for eats さんでご紹介下さるお米。

    俄然、和食派な方にも。

     ・ 「遊佐の風米」 : 山形県遊佐町産 / さわのはな(白米450g)

     ・ 「道咲くミントソラプチ米」 : 北海道滝の川産 / ななつぼし(白米450g)

  

    土作り・農法へのこだわり + 山形は鳥海山の積雪がもたらす水、

    北海道は、石狩川と空知川の豊富な水、自然環境も大きく手伝っておいしい

    お米が育ちました。

  

  ◇ キャンドル・クラフトkaltio . の mottainai ろうそく

    日頃、ギャラリー等で灯して残ったwaxをストックし、濾過して不純物等を

    取り除き再び小さなシンプルなろうそくに仕立てたろうそくです。

    意匠にこだわらず、もっとも簡素な作り方で作った小さなカタチのろうそくが、

    ecoバケツに150gほど入っております。

Mottainai_r

      

    「ろうそくを灯して過ごす」ことへの

    きっかけづくりのろうそくです。

      (※ こちらは、ストックされ、手間を掛けられる時

        にしか作ることができませんので、

                  並びますときには、お早めにどうぞ...)

     

       

         ∴  ∴  梅雨空の宵... 皆さまのお越しをお待ちしております。

             ろうそくギャラリーの普段顔の照度もお楽しみ下さい。 ∴ ∴

    

         ◆ 6 / 21(火) 18:00~「蓄音機を愉しむ会」もご予約受付中です。◆ 

  

|

・kaltio. よりお知らせ・

Photo_6   

               東京の ヒナタノオト さん に向けてろうそくたち送り出しました。

                                ・・・

 

       Photo_2 Photo_4

                     // さくら                                             // ストライプ + さんかく

  

Photo_5   

                      // ホワイトシリーズ・リーフ

  

               このホワイトシリーズは、灯で生まれる透かしのコントラストを

                    愉しんで戴きたくて作っているろうそくです。

             なんてことのない白い固体が灯した途端、顔がほころぶように

           変化を見せるさま... 自身で云うのもなんですが、ちょっとハッとします。

  

 

               まもなく...koko kaltio. での展示会では、このホワイトシリーズに、

                        「イチマツ」制作...予定です。

  

|

・すじ

  

Photo_2                        一本筋を通す。

 

                     ろうそくの佇まいも、ヒトとしての佇まいも、  

                  楚々として、凛として ...  に近づきたいと思っている。

 

 

 

                                                               そうして、思うに...

                          アンガイ 兼ね備えていたりする ... 時々顔を出すオトコマエなジブン。

  

|

・今年もカッコウ♪

 Photo  

                 いつもより声が近い! ...と思ったら、2軒先の屋根の上。

                      なぜそんなに夢のない場所で鳴く?の。

  

|

・ candle night ...

                   ◇  「夜の市」・「蓄音機を愉しむ会」の詳細は → tori  tori  ko - tori '11

           ↑ 終了しました。                            

                   ◇    7月の企画展 の詳細は     →       「 手仕事にそよぐ懐古」

 

を、ご覧下さい。   // 新しい記事はこの下の記事より。

 

|

 

                     まもなく夏至... 、candle night

               [電気を消してスローな夜を ] ... の呼びかけです。

            koko kaltio. では毎年この時季にろうそくの灯りに親しんで

       お家でも灯すきっかけになれば...と小さな夜の企画をopenしております。

    

「 tori  tori  ko- tori ' 11 」

(tori = fin語で市の立つような人の集まる広場)

koko kaltio.  の小さな空間の「小 ( = ko ) 」をつけて、

tori  tori  ko- tori . -  とり とり ことり  -

 

::  ・・・  ::  ・・・  ::  ・・・  ::  ・・・  ::

□ 「 夜の市 」

    6/ 18 (土) 18:00 ~ 21:00 (LO 20:30)

   

  ・明日の朝の朝食set

          パン / ブランジュリー ル マヌーさん

       有機・無農薬野菜 / なないろ畑さん

  ・ ジャム       / jam - ya さん

  ・ お米、お茶 / 800 for eatsさん

  ・ mottainaiろうそく    / キャンドル・クラフト kaltio .

         品物が無くなり次第「市」は終了となります。

     cafe は、20:30まで。

     eco bag ご持参、ご協力お願い致します。

  

  

□ 「蓄音機を愉しむ会」 ※ 要予約

   6/ 21 (火) 18:00 ~ 20:30頃 (予定) :: 参加費  @ 2,000円 ( 軽食 + coffee 込 )

   

           席数が限られます為、完全予約制とさせて頂きます。

     受付は、店頭もしくはお電話にて。

     定員となり次第、締め切りとさせて頂きます。

           ( ご予約のお電話は、なるべく営業時間内でお願い致します。

             制作状況につきましてお電話対応できない場合もございます。)

  

     幅広い年代の方々にも愉しんで頂ける内容です。

     蓄音機 演奏者 s さんの世界へ。

     どうぞお楽しみ下さい。

  

|

・○ ○

Photo

                                                                                             //  ドット

Photo_2

                                                                                   //  香り : ラベンダー

Photo_3

                                  //  い~ぃ香り...幸せ。

                                          

                     ありがとうございます、sold out .となりました。

                                        また作ります。 

 

|

・ cafe - 夏仕様

 

 夏季限定menu 「おとうふのレアチーズケーキ」 始めました。

 生クリームとか牛乳とか .. を お豆腐とか豆乳とか ..にアレンジしてありますので、

 身体(胃腸)にやさしいコトになっております。

  Photo_4

  

 

   

  → 只今こちらを、

      キウイ (ちょっと大人な味わい) の

      ジャムを添えておだししております。 

 

 

Photo_5   

  「mini トマトのコンポート」

 

 さっぱりとした甘さで、

 上品な味わい( お客さま談・嬉しい )に仕立てました。

 この季節にとても合う野菜のお茶受けです。

 

 

 

- 素 樹 soju -

この夏より、koko kaltio . cafe は、野菜や果実...< 素材を大切にアレンジをお楽しみ戴く >

そんなひと手間を愛おしむmenuに移行してゆきます。

 

※) ろうそく制作がありますので、できる範囲で...

     (... と、ちゃっかり逃げ道を作る。)

  

これからも ろうそく共々 よろしくお願い致します。

  

|

・いろいろ

Photo

                           ARABIA ムーミン 2011

                      summer マグ「soap babbles」届きました。

 

plus ...   //  ARABIA  ムーミンシリーズ 欠品しておりました ( パパ. ママ. ムーミン. ミィ )   

                 iittala  teema マグ ( ターコイズ )

             〃  ボウル (ターコイズ . ホワイト)

届いております。

  

・・・  ・・・  ・・・ 

  

2週間ぶりにopenのgallery+cafe...

「少しずつ始めます。」

  

お休みの間にカッコウが爽やかに鳴き始め、

今年もヒペリカムカリシナム...舌を噛みそうなので和名:オトギリソウ、

紫陽花、姫沙羅、ラベンダー富良野...

夏の花もいろいろ咲き始めています。(園芸部より)

  

Photo_3 Photo_5 Photo_6  

         

|

・チルチンびと

   

住まいと暮らしの雑誌『チルチンびと』 さんよりお声掛け戴きまして、

webサイト 上「地域別 チルチンびと広場」にて、

キャンドルギャラリー+cafe  koko kaltio.  をご紹介戴くことになりました。

   

web上、全国地域別になっております。

ご旅行などお出掛けの際にcheckしてみてはいかがでしょう。 → 

  

Chilchinbitohiroba_4 

 

  

|

・出張week / 西へ

  

Photo_5

                   

                                             山の上に建つ美術館。 

                   トンネルを抜けて向かう素晴らしい環境でした。

                    秋、山々は色づきこれまた素敵なのだそうです。

         

                              ::  :: 

        

Photo_6     

        この秋(9月より)、滋賀県にあります MIHO MUSEUM さんのmuseum shopにて

                  ろうそくたちをお取り扱い戴くことになりました。

         

                               ::  ::

 

 

                                                            まだ吐く息の白き頃、

                                                          静岡までお出掛け戴き

                                     仕事場を見てろうそくの話に耳を傾けて下さいました。

                 

                                        季節は移ろい、緑も爽やかな梅雨の晴れ間の6月、

               1期 特別展示「長沢 芦雪 奇は新なり」に滑り込みセーフ。

                                            ようやくその場所を訪れることができました。

  

                                                                    ::  ::

  

                                                    出会いはろうそくが先だったそう。

                           遡ること... そうでしたかぁ。

                             museum shopの担当者 k さんが、探す探すでようやく連絡先を

                                                           調べて下さったのだとか。

 

                                                     本当にありがたく思ったお話でした。

   

      

                          納期と什器スペースを確認、

                  今年の夏は更に過酷な作業場となりそうですが、

                     素敵な秋を想って愉しんで制作致します。

 

                                                                      ::  ::

 

  

             せっかくの遠出ですから以前より訪れてみたかったギャラリーさん等へ、

                       山を縫い、越え...数件廻りました。

                                                                    たとえば...

Photo_7

                                  

             昔ながらのその土地に、素敵なのですがツンとしているわけでもなく、

                        凛と佇んだとても広々とした空間。                        

                          とても素敵な空間でした。

 

   

omake no ke ...               

Photo_9 

愉しくスリリングな道中では、

こんな方にもお目にかかれました。

:サービス中 ( 満足 )

 

|

・出張week / 東へ

 

 

ろうそくを本格的に作り出した頃、

しっくりくる言葉に出逢って名前として響いたのが「kaltio」。

  

finland 語では湧水の出る場所というような意味合いを持つ言葉。

  

ろうそくを作る上での思い、考え、デザイン 等等...

湧水のようにいつでも新鮮に湧きますように..という願いが込められております。

 

・・・   ・・・ 

             Kaltio_3 Koko_3

                                      iittala社 / kartio   :  ARABIA社 / koko

  

「kaltio. 」として歩み出し、ギャラリー+cafeも踏まえたうえで、

改めて店名として「koko」を加えました。

  

お取り扱いするようになって益々fun になっておりますが、

この偶然を後から知ったとはいえ...今となっては、

ダイソレタ名前をつけてしまったものだ...と思わなくもないけれど、

 

ka   : 「怒られますかねぇ...(doki doki ... )」

kさん: 『いやいや、ダイジョウブでしょう。(笑)』

これでもイチオウ『kaltio.さん』と呼んで戴くくらいには (...ちっちゃい)

ごく一部では浸透してもいるんですよ。(笑)

  

 

... とは、新たにご担当戴いている k さんとの笑い話。

    

・・・   ・・・

  

 

定番のものから新しく発信されるものまで、

目の保養も兼ね、じっくりとみて参りました。

  

少しずつ、iittala社 / ARABIA 社 のもの届きます。

お楽しみに。

Photo Photo_2 Photo_3

  

|

・・・ 6 / 3.4.5 (金.土.日)は、臨時休業とさせて頂きます。 ・・・

Photo_8 

  

     

      

Photo_7 

    

  

  

|

・水無月

  

もう梅雨... と季節の早巻きについていけない感じ。

(苦手な季節の足音に...後ずさり気味。)

夏至を迎えれば、1年ももう半分なのですね。 ... 早い、早い。

  

<< 6月の お休み と ご案内 >>

・ 3、4、5日(金 - 日)  / 臨時休業

・ 18日       (土)    / tori tori ko - tori '11-①  「夜の市」

+ 夏至の頃      /                〃      -②  「蓄音機の会」... 調整中

  

tori tori ko-tori '11 詳細はまた後日。

  Photo

・・・  ・・・

  

 

 

 

 

テステス...

 

|

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »