« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

・春の昼下がりに

  

  Photo                                      (画像は3.28金曜日です。)

  

                           『蓄音機を楽しむ会』

   

                  桜の蕾がポコポコと弾け開く「音」が聞こえてきそうな午後、

                『蓄音機を楽しむ会』にお越し頂きました皆々さまとご一緒に、

                                   古めかしくありつつ、今聞いても尚、瑞々しい音楽に触れ、

                                     緩やかにいつまでも余韻の残るような時間を過しました。

   

  

2_2     

 

1   

    

                  様々なジャンルの名曲から、初めて聞く貴重な音源や、

                                       相変わらずの s さんの引き出しの多さに感嘆し、

                         その時代に想いを馳せ過す、 

                         春ののどやかな(お客さま談は、優雅な... だそうです。)昼下がりでした。

 

   Photo_2

                          

                        竹製の針で聞かせて頂く音楽は、

                 音がとてもまろやかさを帯びるのが耳でわかりました。

                              (すてき)

  

                  またいつか、こんな機会をぜひに、と思っています。

                                    聞いてみたいと思って下さる皆さまとの出会いや再会を

                                                         楽しみにしております。

  

  

                         ご一緒下さいました皆さま、

                                        すてきな音を奏で聞かせて下さいました s さん、

                                          有意義な時間をどうもありがとうございました。

 

                                                                      ・・・

 

Photo_3

                         今回ご用意しましたものは、 

                                桜のおやつ(桜ごはんのおはぎ/空豆/いちご+coffee or tea )。

  

  

|

・今週末は...

 

          ・3/ 28(金) 通常open

             ・    29(土) *『蓄音機を楽しむ会』の為、17時頃までご予約の方のみ。

                                      (ご都合によりキャンセルされた方がありますので、

                                        若干お席ございます。)

                               17:30~ 通常open

             ・    30(日) 通常open

   

                                                                        ・・・

   

Wasara1  

  

Wasara2

 

                春... お花見やピクニックに。

                 『WASARA』の紙の器、欠品しておりましたものも、

                 新たに角皿・丸皿にとても小さなsize も仲間入りしました。

  

  

              < cafeより >

                                menu に桜の季節恒例の「桜のクレームアンジェ」が始まります。

  

Photo_3 

                    こちらでも使用しております「桜のはちみつ」。

                 ほんの少しのご用意ですので、ご希望の方はお早目に...。

                                         (sold out... )

  

  

|

・春へ

    

2014309  

 

2014310   

  

2014324  

     

2014324_2   

                             この3月の富士山。

              くっきりと凛とした雪の富士の山も、霞がかって見える日が増え...

                                                        「春」になったんだと思います。

 

                ろうそく屋さん自身に関して云えば...、心は「夏眠」に向かう頃。

               (あ...これ、季節終わりの毎年の習慣ですのでオカマイナク。)

 

                              ::  ::  ::

  

                            今年初『桜便り』です。

   

                            ギャラリー前、スポーツをする人・お散歩の人...のどかな公園ですが、

                                                      200本を超える桜の木が悠々と。

    

Photo

                                少し早い「山桜」見頃。

    

20143242

                             「染井吉野」いつも先陣をきる樹。

   

  

                皆さまは、そろそろこちらの模様が気になる頃でしょうか。

                今年もギャラリー前の公園内限定、『桜便り』を時おりに。

 

 

|

・koko kaltio.'s tree house !

                                                                  < open >

                   3/21(金・祝) ・ 22(土) *16時よりopen ・ 23(日) 

 

                                ・・・    

Photo_5

                            

                                                          本格的な春の訪れを前に、

                     ことりたちのごはんの場所を新築してみた。

   

                       野生の子たちのあたり前の警戒心と、

                   ごはんを提供しようという仏(←ジブンで云う)心と、

                                                 ... じりじりと根競べのような時間は過ぎ、

                                              ようやく安全な場所だと認識してくれた様子。

  

               いろいろと考えて、コレが今のところbestな憧れのtree house。

     

   

                     野良ねこちゃん対策から始まりましたが、

             はらぺこ鳩ぽっぽとの共存... 新たな課題で微調整リフォーム中。

  

  

                                                       cafeよりこっそりbird watching ...

  

                                 ・・・

   

< info.>  

・3/29(土) open / 「蓄音機 - 春の調べ -」 要ご予約受付中   

・『アルネ 大人のおしゃれ9』発売中

・『風の音』#3 にて 静岡を ご案内...

                / gallrey らふと さんのご厚意で少し。(店頭にてお声掛け下さい。)

   

|

・ありがとうございました。

   

  Photo

                        

                                  「春をまとふ 2014」へ、お運び頂きありがとうございました。

                                                           賑やかで楽しい空間に、

                                            皆さまの華やぐ笑顔の花が印象的な展でした。

 

                                ・・・

    

                 MF洋裁部さんの仕立て服、OD下さいました皆さまには、

              少しお時間を戴きまして愉しみにお待ち頂けましたらと思います。

 

Photo_2

                               

                                                 出来上がってまいりましたら改めまして、

                      皆さま方々個々にご案内させて頂きます

 

 

                次回、 koko kaltio.  openは、3/21(祝・金)、

                                   22(土)  *16時~open、

                                                           23(日)   

                                                     となります。

  

|

・3/16(日)最終日は、18時迄となります。

  

Mf4

  

春を告げる展、後半より再び寒の戻り...。

あれこれご試着の皆さんは、段々と熱くなっていらっしゃったご様子。

   

  

愉しい春の企画展も、いよいよ明日までとなりました。

  

** MF洋裁部さんの仕立て服、最終日まで展示ご協力戴きました皆さま、

    最終日、ギャラリーにてお引き渡しさせて頂きますので、

    お手数をお掛け致しますが、再びご来廊下さいませ。

    明日以降は、来週のopen日、3/21・22・23となります。(*22日のみ時間変更あり。)

  

momoさんのアクセサリー、千種さんのことりたち、

MF洋裁部さんの仕立て服。

最終日、どうぞお出掛け下さいませ。

  

|

   

  9

                      3/15(土) 『大人のおしゃれ9』 春と夏'14

 

                             発売となります。

                         (大人服... タイムリーですね。)

                    今号ももたいさんの満面の笑みがすてきです。

  

                                 ・・・

   

Photo   

   

2

                                                                             [tool bookmark] momo

 

                                  ・・・

    

Photo_2 

    

5_2   

                                    [ツバメ / オオルリ] 千種

  

                                ・・・

  

   

  Mf3

                                    [ノースリーブブラウス cotton100% / linen100% ] MF洋裁部

   

    

    

1   

  

2_2                            

                              [ ノースリーブブラウス(linenベリー)]

                                                                    [ はおりブラウス(オフホワイト)]

   

 

8                                  [ワンタックブラウス(レッド)] 

      

   

            春の嵐のように雨足強まる中、皆さまのご来廊に感謝しております。

                     『春をまとふ 2014』もいよいよ終盤です。

                      ゆっくりと春を感じて頂けますように。

  

  

|

・春をまとふ

 

                       すっかり koko kaltio. 専属モデルさん。

                                            いつも快くご協力戴きありがとうございます。

  

  3                                                                      [キュロット / セルリアンブルー]

   

   

4               

                         

                                  既にお手持ちのMF洋裁部さんのお洋服と合わせてみたり...

 

    6

 

                           作り手自らスタイリングも。

  

5                          [はおりブラウス / ネイビー]

  

                        はおりの軽さにははっとします。

                    夏の冷房対策にも重宝の一着となりそうです。

  

7                       [オフショルダーブラウス / カシスストライプ ]

  

              とろんとした布がきれいに落ちて美しいシルエットを生み出したり、

                       着ていて心地よいラクさがある中、

              ちょっとしたことで本当にきれいなシルエットを醸し出すお洋服。

  

                   sizeはfreeで、同じお洋服でも着る方にふわっと添って、

                    それぞれに違う雰囲気を作り出すから不思議です。

 

         (限られた範囲内でご希望によりお色・丈etcの変更ODもお伺いしております。)

  

  

  

                      あれこれ選んで、あれこれ試して、

           居合わせたお客さま同士、愉しい笑顔の花がたくさん咲いておりました。

                   ギャラリー内は、すっかり春めいております。

  

  

|

・『春をまとふ 2014』 open中 !

    

Mf1  

 

2   

    

               回を重ねる度に、着実にリピート下さるお客さまの増えている

                         MF洋裁部さんの仕立て服。

         今回もまた、大人シルエットであったり、トロンとした優しい色合いだったり、

           モードな色合いだったりと、着心地・色選びを愉しませてくれています。

  

                 この展の時に現れる特設試着室がございますので、

             まずこの着心地(肌さわり、軽さ 等...)をお試し頂きたいと思います。

    

  

                                 ・・・

  

           昨秋、『工房からの風』というワタクシ自身もお世話になりました屋外展にて、

                        出会ってしまった野鳥の群れ。

  

             関心を持ちだした頃より、少しは野鳥の名前と色合い・模様を把握し、

          あとは、覚えたより更に鳴き声なんかも聞き分けできるようになりたいこの頃。

  

  

              千種 さんもきっとかなりじーっと ことりなり、野鳥図鑑なんかを、

          観察されているのではないかしら?...と、作品を見ながら微笑ましく感じます。

  

  

1                         「セグロセキレイとミモザ」 / 「キセキレイとスミレ」  

  

    

2_2

                   「セキセイインコとマーガレット」 / 「オカメインコとミモザ」

  

                    春の花々にしばし羽根を休めることりたち。

               『少し甘い感じになるかしら?』と鏡の前で合わせてみると、

            お洋服やストールにちょこりと留まってお顔が華やいで見えるようですよ。

      

  Photo                                                                                         「カワセミ」 / 「オナガ

  

                                                          春の訪れを喜びあう舞い。

  

                                     

                                                                          ・・・

    

    

Momo

                            momoさんのTOOLシリーズにはいつでもくすりとさせられるのですが、

                                     今展は、このシリーズに以前より展開がございまして、

                                                ピアス、ピンブローチ、ブックマーク 等...  

             画像はガーデニングのものですが、工具は男性にお選び頂いたり。

    

               そして手にされたお客さまがはっとされているのは、こちら。

 

1_2                                    「papa」 / 「mama」 / 「tree」

  

2_3

                              BELL です。

                 そのクリアな音色に『わぁ~』と感嘆が洩れております。

  

                                ・・・

   

             画像の作品の中には、 sold out. となっておりますものもございます。

                            ご了承下さいませ。  

  

                                           所狭しと並んだ春を呼び、訪れの一歩を告げるに

                                                       誇らしげな三者三様の作品たち。

                       どうぞ、あれこれと愉しくお試し下さい。

 

 

|

・時の流れ

  

Photo_3

  (こちらの灯りは、ワタクシの先生による灯り。)

  

・・・

 

あの日。

   

作業中、自身のめまいかと思い、台に手をつくと同時に、

『ブチッ』と電気が消えた。(あれ?)

数秒後、掛けてある道具がカチャカチャと激しくぶつかり合う。

  

(地震だッ)

  

火を消し、元栓を閉め、犬の元へ走る。

ラグビーボールを拾うかのように寝ている老犬を拾い上げ外へ出る。

ぎゅっと抱きしめて、その場にへたる...。(膝が震えたのだ。)

  

  

これが3年前のあの時間のワタクシ。

  

  

ここから停電は翌日未明まで続き、市内の大半は真っ暗に。

画像による事の事態を知れぬまま、

『春をまとふ』の在廊の為、こちらに無事到着したMF洋裁部さん夫妻と、

暗闇の中、ろうそくの灯りのみの質素だけれど温かな夕餉を。

  

只今open中の『春をまとふ』。

毎年、大変なことがおこってしまった時だった... と鮮明に思い出します。

忘れないでいようと思います。

  

・・・

  

今年もワタクシの(ご縁で一時お世話下さった) 先生は、

岩手の野田村という所で この日、ろうそくの灯りを灯していらっしゃる予定。

当時、y先生も確か岩手にいらして大変だった様子。

タイミングが合わずまだ...なのですが、

いつかその灯りのお手伝いに...、祈りに...足を運びたいと思っています。

  

辛い想いの最中にある方々に、いつの日にか心に平穏が訪れますように。

今年は、ご縁が生まれるずっと以前に求めた先生のろうそくに火を灯して、

無力ながら願わずにはいられません。

  

  

|

・『春をまとふ 2014』

    

N

                                                                               「TOOLシリーズ・ネックレス」 / momo                           

 

                                                             準備も整いました。

     

                            春を告げる「展」。

                                                  一足早く、春の装い... お楽しみ下さい。

  

                    * 8(土)・9(日)、 MF洋裁部さん在廊予定です。

 

                                ・・・

                 「蓄音機 - 春の調べ -」、こちらの受付も開始となります。

                        どちらも、どうぞお待ちしております。

  

|

・「蓄音機   - 春の調べ - 」 / <info.>

  

                      目の前の公園に桜が咲き始める頃、

                      蓄音機の奏でる音を愉しみませんか?  

                                                      (3/8より受付開始します。)

  Photo

                                                 

                                                 2014年3月29日(土) 15時~17時(予定)

                                                                                at.  koko kaltio. 

                 おひとり 1,400円 (coffee / tea + 桜の一皿 付き)

 

                    席数が限られます為、要予約にて承ります。

                 (お店open時、店頭かお電話にてご予約下さいませ。)

 

                                ・・・

  

Photo_3

  Photo_2   

                 一曲 々 、その背景を物語ながらの蓄音機の演奏で、

                     麗らかな春の昼下がりをお過ごしください。

  

  

                                     

|

・冬の出口

    

  20140304

                       

                雨が降った後の富士山はふかふかとまた白さを増すけれど、

                         麓の街には冷たい空気の中にも、

  

Photo

   

                       

                   蕾の先にピンク色が少~し顔をみせ始めました。

            (こちらは向かいの公園内、毎年一番早く咲き出すソメイヨシノの枝。)

   

   

Photo_2

                             

                                                 そこかしこ春の始まりが感じられます。

  

  

|

・咲きました。

  Photo_3

                             

                         恥ずかしがり屋のこの水仙、

            週末のopenを終えた月曜日に、人知れず可愛いお花を咲かせました。

    

  

                       昨秋の企画展の頃より育て始めて、

               水耕栽培で水仙を育てたのは初めてのことでしたので、感動。

 

Photo_4

  

                    毎週末、一緒に楽しんで下さっておりますお客さま、

                              さこうさん、

                                         無事にkoko kaltio.の子らしくひっそりと咲きました。

  

|

・それぞれの

  

Photo_2    

     

                               しとしと雨降りの日曜日には、久しぶりにストーブを焚きました。

 

                     改めて『陸の孤島』... を意識させられる、

                     ありがとうございますのご来廊を頂けたり、

  

  

                           菜の花の香りのろうそく

                               野菜の花

                               ことりの餌台

                                                                           旅

                                                                        金 柑

                                                                        図書館 ...

 

                          (とある本の目次のようです。)   

                                                                   

                                         

                                               open時間を通してお店にいる店主には、

           淡々と温かな短編集を読んでいるようなそんな気持ちになることがあります。

 

              小さな箱の中にも、ささやかな日常が淡々と生まれるのですね。  

                         大切にしたいと思いました。

                                                       

                                ・・・

    

                                             お客様よりの急遽のご相談、

                       春のお花を届けてくれた友に感謝。

              (こちらでの菜の花と合わせて感じのよい春の花束になりましたよ。)

  

|

« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »